スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
2017年09月
|
TOP
|
2017年11月
>>
<<
1
2
3 -
2017年10月05日
水面から見る豆腐岩
10/5 旧8/16 晴れ
昨日午前、洲崎・豆腐岩の周辺を泳ぎました。
水中景観は、
特筆すべき見るべきものがほとんどありません。
ほとんど岩場で、あまりサンゴもありません。
もっとサンゴがあってもよさそうな浅い場所なのに
不思議です。
豆腐岩は
柱状節理がはっきりしています。
posted by mulberry at 07:17|
Comment(0)
|
自然
|
2017年10月04日
水面から見る要岩・烏帽子岩
10/4 旧8/15 晴れ
昨日午前、
扇浦から要岩往復スイムしました。
要岩付近の水面から撮った写真です。
左遠くが烏帽子岩です。
泳いでいると、
近そうに見えても、なかなか着きません。苦笑
水面で撮っても、半水面の絵でないと、
浜から撮っているのと変わらないですね。
posted by mulberry at 07:20|
Comment(0)
|
自然
|
2017年10月03日
10/2午前、島一周ウォーク(10月)
10/3 旧8/14 晴れ
10/2午前、月一ノルマの島一周ウォークへ。
晴れたり曇ったりで、
暑さも8、9月に比べてましです。
2時間45分ほどで完歩。
このウォークは
道路沿いの自然観察にも役立っています。
今回、
道路沿いではあまり花が咲いていませんでした。
その中で、
ムニンアオガンピは花期でした。
雌雄異株の様子をしっかり観察してきました。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/453892702.html
posted by mulberry at 07:35|
Comment(0)
|
できごと
|
2017年10月02日
ムニンアオガンピの雄花・雌花
ムニンアオガンピ(ジンチョウゲ科・固有種)は
雌雄異株です。
http://ogasawara-info.jp/pdf/isan/shiyu.pdf
花には花弁なく、
4裂の萼片が花弁の役割をしています。
筒状の部分をのぞいても、
小さいので雌雄が区別つけにくいです。
筒状部を開くと、雌雄がわかります。
写真では
左が柱頭が膨らみ、葯は痕跡程度で雌株。
右が葯がしっかりついていて、柱頭がはっきりしない雄株、
わかりますか?
なお
葯も柱頭もある雌雄同体もあるようです。
http://ogasawara-info.jp/pdf/isan/shiyu.pdf
posted by mulberry at 15:42|
Comment(0)
|
植物
|
小・中・高連合運動会(2017)午前の部
10/2 旧8/13 晴れ
昨日、
小・中・高連合運動会が開催されました。
天気が危ぶまれ、、午前も少し降ったりしましたが、
午前の部は無事終了。
午後一のプログラムは高校生の応援から。
その頃から、強い雨が降り始めましたが
応援はそのまま続行。
しかし雨が降り止まず、
結局午後のプログラムは次週に持ち越しです。
異例の事態となりました。
午後の部は
9/8午前に開催するそうです。
posted by mulberry at 07:03|
Comment(0)
|
できごと
|
2017年10月01日
こういう案内地図はわかりやすい
わかりやすい案内地図の例です。
知らないところで地図を見たときに、
どっちの方向かがわかりにくいときがあります。
特にまちなかの碁盤の目のところはそうです。
見ている方向が矢印してあって、
その向きのままの地図になっていたら、
間違えにくいですよね。
以前のこの地図を岡山後楽園で見たときに
いいアイデアだと思いました。
そういう目で、父島の地図を見たときに、
もっと改善が必要と思いました。
posted by mulberry at 07:28|
Comment(0)
|
できごと
|
オガサワラオオコウモリ
10/1 旧8/12 曇り
オガサワラオオコウモリは
父島で400頭以上は生息しているようです。
夜行性です。
ねぐらの立ち入りが制限されているので、
日中はほぼ見られません。
夜は
探せばどこかで見られます。
果実や花蜜、葉を餌にしていて、
時期によって、見られる場所が違います。
餌場を知っていれば、
比較的見つけやすいです。
来島者は
ナイトツアーに参加されるのが確実です。
うちもどうぞ。
posted by mulberry at 07:06|
Comment(0)
|
野生生物
|
<<
1
2
3 -
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:3×19
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約