
1/20午後
中1の授業で「働く人の話を聞く会」がありました。
保護者として授業参観させてもらいました。
講師は
小笠原保安署職員と小笠原海運おがさわら丸船長の2人です。
どちらも
船にかかわらるお仕事です。
講師の方が
仕事の内容や、仕事にかかわったきっかけなど話してくれました。
生徒からの質問にも答えてくれました。
保安署の仕事は
まさに海の警察官&自衛官といいう感じでした。
講師の職員は
現職以前も船に乗る仕事をしていたそうです。
おが丸船長は、小笠原海運に勤めだして、
初代のおが丸から30年も乗っているそうです。
昔は船酔いもあったそうですが、
操船するようになり緊張感でそれどころではないそうです。
posted by mulberry at 07:55|
Comment(0)
|
船
|