2015年12月12日

ガジュマルのクリスマス・イルミネーション

PC090279.JPG

12/12 旧11/2  曇り

波止場の前のガジュマルで、
恒例のクリスマス・イルミネーションです。

オナガミズナギドリの巣立ちが終わってから、
点灯されるようになりました。

日が暮れるのも早い時期なので、
事務所からの帰路に見ています。

また、
12月は夜の飲み会が多い時期です。

自宅から飲み屋に出かけるたびに
このイルミネーションが目に入ります。笑

posted by mulberry at 08:08| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2015年12月11日

連日のアカガシラカラスバト3羽

PC100288.JPG

昨日もアカガシラカラスバト3羽いました。

連日のように同じエリアで見れています。

餌の実がそろそろ終わりな感じですので、
そのうち来なくなる気がします。

3羽のうち、1羽には 左白、右赤の足環がありました。

他の2羽はなさそうな感じです。
posted by mulberry at 08:29| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

12/10、森歩き・・東平

PC100281.JPG

12/10
僕のガイド担当は森歩き。

東京諸島の観光協会事務職員の研修メンバーのうち4名様でした。

村・都・林野庁管理の歩道を
それぞれ歩きながらガイドしました。

途中では
アカガシラカラスバト3羽にも出会えました。

今夜12/11はこのメンバーの方々と懇親会です。笑
posted by mulberry at 07:49| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

12/10、グッドエコツアー・千尋岩コース

2015121011380000.jpg

12/11  旧11/1  曇り

今便では
コープトラベルいわてさんのガイドを2日間しました。
http://www.iwate.coop/oyakudachi/travel/
参加者・添乗員さんで5名様。

妻が担当しました。

昨日はグッドエコツアー・千尋岩でした。

風は強めでしたが、まずまずの天気でした。

帰路、アカガシラカラスバトにも出会えたようです。
posted by mulberry at 07:44| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2015年12月10日

12/9午後、戦跡ツアー・・高射砲

PC090277.JPG

12/9午後、
戦跡ツアーで夜明山エリアへ。

参加者は姉妹2名様。

写真は
八八式七糎野戦高射砲です。

posted by mulberry at 07:21| Comment(0) | 戦跡 | 更新情報をチェックする

12/10、強い東寄りの風

PC100280.JPG

12/10  旧10/29  曇り

昨日から
高気圧の吹き出しの強い風が吹いています。

ピークは昨日昼から夕方にかけて。

おが丸入港時はまさにそんなとき。

おが丸も通常通り着岸しようとしましたが
舳先が流されロープが取れず、着岸やり直し。

2回目はかなり慎重に舳先を近づけ、ロープを取りました。

その後、船体を調整しながら、後ろのロープも取り、
なんとか着岸しました。

岸壁での出迎えの人から拍手が沸き上がりました。


で、本日もなお、風の強い状態です。

海上は風波がたっています

西側の島影だけなんとか使えるという状態ですね。
posted by mulberry at 07:16| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2015年12月09日

ナガバハリフタバ(ナガバハリフタバムグラ)の花

PC020225.JPG

12/9  旧10/28  晴れ

ナガバハリフタバ(アカネ科・外来種)、
このところ、道端・空き地で目立つようにのびています。

といっても草丈は20㎝くらいのが主です。

先端の花序に複数の花をつけます。
花は4裂で、おしべ4、めしべ1。

サイズはごく小ぶり。

和名のナガバとフタバは葉の形状からですね。

ハリは
萼の針状突起からという推定のものがありました。(真実は?)
posted by mulberry at 08:56| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2015年12月08日

南島植生回復作業(2015年16回目)

PC070271.JPG

12/8  旧10/27 曇り

昨日、南島植生回復作業16回目でした。

作業場は南西部の先端半島部、
つまりサメ池の西側、写真手前側です。

台風の影響もなくなり、
イヌホオズキやノゲシがまたのびてきていました。
posted by mulberry at 08:04| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2015年12月07日

ムニンセンニンソウの痩果

PC010220.JPG

12/7 旧10/26  曇り

ムニンセンニンソウ(キンポウゲ科・固有種)が
瘦果をつけています。

傍らでは
まだ花がついているところもあります。

痩果は扁平で
先端が尖って、さらに嘴状にのびています。

1ヵ所から3-4個の果実がついているものが多いですが、
実際には、数はいろいろあります。

本種は花の形も独特ですが。
痩果も面白いですね。
posted by mulberry at 07:24| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2015年12月06日

道端から観察できるアカガシラカラスバト

PC060259.JPG

このところ、有難いことに、
日中、オオコウモリが道端から見れています。

さらに、
知り合いからの情報で、アカガシラカラスバトも。

昨日、
言われた場所に行ったら、3羽いました。

今日は子供と一緒に来たら、
やはりいました。

昨日も今日も、3羽です。

場所はナイショ。笑
posted by mulberry at 15:23| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

ピンクの花が目立つトックリキワタ

PC020232.JPG

12/6  旧10/25  晴れ

11/18付で記事にした
人家の庭先のトックリキワタ(パンヤ科・外来種)の花。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/429866762.html

12月初旬には満開になりました。

ピンクの大型の花で
落葉中の状態なので、一層よく目立っています。

とげの多い樹木なので、
庭木だと手入れが大変なのでは心配してしまいます。苦笑
posted by mulberry at 07:26| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

「君の海へ行こう」(岡野史佳)

君の海へ行こう (花とゆめCOMICS) -
君の海へ行こう (花とゆめCOMICS) -

「君の海へ行こう」
花とゆめCOMICSから1997年8月に出ています。

4作品が収録されていて、
「君の海へ行こう」3作と、「緑のゆびさき」です。

「君の海へ行こう」は
父島の民宿「海猫荘(ペンション シーガル)」が舞台。

泊まりに来た大学生と民宿の中学生の娘との恋の物語。

恋の仲介役をするのはイルカです。

こんなコミックあったのですね。
posted by mulberry at 16:58| Comment(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

アカムツのカルパッチョ

PC040243.JPG

昨夜の懇親会はオーベルジュサトウ。

イタリアン系のお店。

男ばかりの懇親会で、いかがなもかとは思いましたが・・・苦笑

はじめに頼んだのがアカムツのカルッパッチョ。

以前来た時はヒメダイでした。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/419708804.html

島魚、刺身もいいけど、
カルッパッチョもなかなかいいですよ。
posted by mulberry at 07:51| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

12/5、西うねり大きく・・

PC050244.JPG

12/5  旧10/24  晴れ

一昨日から海がしけています。

一昨日は前線への引き込みの強風で
風波がひどかったです。

昨日からは冬型の気圧配置で
大きな西うねりが入っています。

本日もまだ大きな西うねりです。

海を見ていると、
いよいよ冬の到来という感じがします。

posted by mulberry at 07:30| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2015年12月04日

12/4戦跡ツアー・・小港岬

PC040239.JPG


12/4、
戦跡ツアーはご夫婦2組でした。

午後は小港岬の海面砲台へ。

ここから見下ろす海はかなりしけていました。

波の音もかなりのものでした。
posted by mulberry at 15:45| Comment(0) | 戦跡 | 更新情報をチェックする

ムニンタイトゴメの花

PC020228.JPG

12/4  旧10/23  晴れ

例年、この時期定番の記事です。

ムニンタイトゴメ(ベンケイソウ科・固有種)の花が
咲いていました。

周辺、見まわしましたが、
花はこの一輪だけでした。

これから徐々に他の株も咲き始めてくるでしょう。

花は5弁、おしべ10、めしべ5心皮です。

この写真は、おしべ・めしべがピンとあってなくて、
よくわかりません。苦笑
posted by mulberry at 07:32| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2015年12月03日

12/3、海上は風波がたって・・

PC030233.JPG

12/3  旧10/22  晴れ

低気圧への吹き込む南風が強くなっています。

写真ではわかりにくいですが、
海上は風波がかなり目だっています。

明日以降、冬型の気圧配置に変わり、
小笠原近海もかなりしけてくるようです。

台風のシーズンが終わり、
今度は冬型の気圧配置で海が荒れるシーズンです。

船旅もだんだんきつくなってきます。
posted by mulberry at 07:42| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2015年12月02日

12/1グッドエコツアー・千尋岩

PC010218.JPG

12/2  旧10/21  曇り

12/1、グッドエコツアー・千尋岩コースでした。

天候不順は覚悟のうえで出発、
やはり途中から小雨や霧雨に。

目的地で小雨が降っていて、視界もいまいちでした。


参加者の3名様は2航海で来島で、
植物に詳しい方ばかり。

道端の外来種を聞かれて
わからないものがいくつかありました。苦笑

小笠原の図鑑などの著者、豊田武司氏の紹介でした。

本日は父島中央部の森を歩きます。
posted by mulberry at 07:28| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2015年12月01日

エランセマム・トリカラーの花

PB290214.JPG

12/1  旧10/20  曇り

エランセマム・トリカラー(キツネノマゴ科・外来種)の花です。

8月に記事にしましたが、
最近、集落内で、複数ヵ所で花を見つけました。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/423547271.html

花のサイズは小ぶりですが、濃いピンクで目立ちます。

筒状花で5裂し、おしべ2、めしべ1です。
(写真は上の2裂が重なっていて4裂に見えます)

本種は日本でついた和名はないようですね。
posted by mulberry at 07:21| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする