
9/6 旧8/2 晴れ
父島のナイトツアーでは定番の
グリーンペペ(ヤコウタケ)です。
この夏はスコールが時折あり適度に湿り気があるので、
毎日見れていました。
今日のタイトルは
グリーンペペに多い誤解3点をを短く修正したものです。
その1:固有種ではありません。
僕の持っている図鑑には国内の分布として、
八丈島・トカラ・九州南部・沖縄本島などがあります。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/11264456.htmlその2:発光期間は2-3日。
ほとんどの発光キノコは短いようですね。(例外あり)
このキノコも2-3日でしおれてしまいますね。
その3:直径5-10㎜くらい。
パンフレットなどで見ていて、大きさを誤解されている方が多いです。
これであなたも、グリーンペペ通。笑
posted by mulberry at 07:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
菌類
|