6/30 旧5/11 晴れ
2日連続の小笠原の固有ラン科植物。
イモラン(ラン科・固有種)の花です。
つい先だって見つけました。
このランは腐生植物で
花期になると茎をのばしてきます。
一度見つけた場所は地上部が枯れたあと、
翌年同じような場所から出てくることが多いです。
今回の場所もそうですね。
とあるルート沿いの見える範囲に出ています。
色が色だけに
かなり注意しないと見つけられませんね。
父島ではわずかしか出ないし・・・
過去記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%A4%A5%E2%A5%E9%A5%F3