2010年12月31日

旭、大晦日目前で爪をはがす

昨日夕方のできごと、
自宅に戻ると、旭が泣いていました。

そして足の親指には血が流れていました。

少し前に、
ドアのところで指が引っ掛かったようです。

よく指を見ていると、付け根は付いていますが、
爪全体がはがれかけていました。
見た目痛そうです。

僕はその場にいなかったので、
どういう風に、引っ掛けたのかはわかりません。

一応、妻が診療所に連れて行きました。

絆創膏を貼っただけで帰ってきましたので、
まあ大したことはなかったです。

どんくさい旭君の、
年の暮れのできごとでした。

posted by mulberry at 16:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

12/31「いしかり」下船できず

12/31 旧11/26 曇り

予想通り、強風、シケ模様です。

早朝、湾内に着いた「いしかり」ですが、
ブイにロープをとることができないので、
そのあと、湾から出てしまいました。

「いしかり」は
本日12/31早朝到着から明日1/1昼過ぎまでが
停泊予定でした。

このあとも
海・風ともよくなる見込みはありません。

「いしかり」の乗船客は
小笠原に下船することなく、周辺海域を航海し、
帰路につくこととなります。

とても残念です。

本日昼ごろには「きそ」も着くのですが、
これもブイを取るのが厳しそうです。

「きそ」は1/2夕方まで停泊予定なので、
今日は駄目でも、明日以降に期待です。

最悪のシナリオになっていますね。
posted by mulberry at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2010年12月30日

大晦日、元日とぞっとする天気図ですね

大晦日・元日の天気図を見ると、
思いっきり西高東低・冬型の気圧配置です。
http://weathernews.jp/story/
http://micos-sa.jwa.or.jp/metro/ogasawara/

12/30午前中には、早々と防災無線で、
ははじま丸の降参宣言とも思えるアナウンスが
ありました。
(明日以降は欠航の可能性をにおわしていました)

天気図を見る限りは、確かにそんな感じです。

12/31には「いしかり」「きそ」も入港します。
湾内に停泊して、通船での上陸です。

ひどいしけのときは通船が中止の時もあります。

うちでは明日から3日間、
この2隻のお客様のガイド対応なので、
降りてきていただかないと困るのです。

天気図には最悪のシナリオが書かれています。
なんとかなってほしいですね。
posted by mulberry at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

一年の締めに、ふりかえり

12/30午後から1/3午前までは忙しくなります。

余裕のあるうちに、一年を振り返ってみました。

マルベリーのガイド業はまずまずでしょう。
とりあえず暮らせました。

妻もガイドに出る日が増えました。
1日2コース開催でできるようになり、
お客様の要望にお答えしやすくなりました。

参加者が診療所に駆け込むような事故やけがも
おきませんでした。

今年一年、ツアーにご参加の皆様、
ありがとうござオました。


家族はみな健康で過ごせました。

下の子旭が一年生になりました。
千尋は5年生です。

旭はすぐ風邪をひいたりしますが、
2学期に1日病欠したくらいです。
千尋は皆勤です。

僕の母も元気で、
公園のトレイ掃除の仕事を週3回ほどやっています。

僕は今年、年男でした。
48歳です。

4月ころから慢性の右膝痛に悩まされています。
仕事はできていますが、
ハードな山歩きをしたあとは痛みが残ります。
だんだん無理の効かない年になってきました。


さてではこれからがんばって年末のお仕事です。

posted by mulberry at 10:51| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

ナイトツアーも下見


PC290394.JPG

12/30 旧11/25 はれ

いよいよ年末年始便(正月便)が入ってきます。
629人と少ないようです。

うちでは12月はあまりツアーがなくて、
ナイトツアーもしばらくあきました。

昨夕は、下見に行ってきました。

グリーンペペ(ヤコウタケ)はほぼ駄目でしょう。

オオコウモリも気配がうすかったのですが、
とある樹に複数来ていました。
これでひと安心です。

こんな日はまず誰にも合わないのですが、
1人下見に来ているガイドがいました。
某事業所の若手ガイドです。

こつこつ地道な努力を続けるのも、
技術アップにはかかせません。

がんばってほしいと思います。

年の差や経験の差があっても、
ガイドの現場ではライバルですけどね。

posted by mulberry at 08:26| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2010年12月29日

環境教育アクティビティの考案 その2


PC290389.JPG

以前はアオウミガメがらみのアクティビティで
子供たちにやってもらった記事を書きました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9892015.html

今回はイルカ・クジラです。

イルカ・クジラの大きさが体感できるものを
考えました。

まず、イルカ・クジラをスケッチします。

そのスケッチを元に、
実物サイズを屋外で描きます。

今回はロープやひもを使いました。

完成後に2人に寝転がってもらうと、
クジラの大きさがよく実感できました。

とても大きいので全体を入れた写真を撮るのも
大変です。
posted by mulberry at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境教育 | 更新情報をチェックする

2010年12月28日

小学校1年生でも行ける千尋岩


PC280358.JPG
今日は妻と旭と3人で千尋岩まで行きました。
旭は小1です。

子連れで父島の山歩きを考えている方に、
参考になるかもしれません。

旭は1年生ではむしろ小さいほうです。
早生まれということもあるでしょう。
特別体力があるわけでもないと思います。

でもこのくらいのコースは往復しても
全然平気です。

多分、元気のある小学生なら
それほど苦もなく往復できると思います。

歩くのが好きな子なら、親子参加をおすすめします。
千尋岩の上で親子で食べるおにぎりは、
とてもおいしいですよ。
(モデルはうちの妻と旭)

ただし、
未就学児はかなり個人差があり、
なんともいえませんので、要相談です。

千尋岩コース
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub1-3-1.htm
posted by mulberry at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

現場とデスクワークが両立できない

最近は、
日中、ガイドや作業で現場に出ると、
戻ってから、デスクワークをやる気になりません。

パソコンの前に座っても、
メールチェックやブログ書くくらいです。

体力が
若いころと比べて落ちているせいかもしれません。
体力と気力は通じているところもありますからね。

なのでデスクワークは
現場のない日に気合を入れてやるという感じです。

どうも現場とデスクワークが
同じ日には両立できなくなっています。

仕事の効率が落ちていますね。

同世代の人、そんなもんでしょうか。

がんばって体力強化しないといけないかな。
でも膝痛もあるから無理できないし。

なんだかさびしい愚痴になってしまいました(苦笑)。

さて今日もこれから現場です。


posted by mulberry at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

正月もムニツツジの花が見れそう


PC270344.JPG

12/28 旧11/23 曇り

昨日の記事でちょっと書きましたが、
亜熱帯農業センターではムニツツジの花が
見れています。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9898115.html

多分、正月も花は見られると思います。

ただし、保護増殖株で、低い柵に囲まれているので、
柵近くの場合は、写真も撮りやすいですが、
離れたところだと見るだけになりそうです。

柵近いところで咲いているといいですね。

四角く囲っているエリアの中にも、
もう1つ通路をつけてくれると
もっと花を見やすくなるんですけどね。

今度お願いしてみましょう。
関係者でこのブログ見てるかしら。

ツツジ記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%E0%A5%CB%A5%F3%A5%C4%A5%C4%A5%B8
posted by mulberry at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2010年12月27日

年末準備・・洗車など

今日、おがさわら丸が東京へ向けて出港しました。

年末の便は12/30に入ります。

明日・明後日と作業で山に入るので、
今日は年末準備の日でした。

朝のうち事務所でこまごまとしたことを
やりました。

天気は朝方まで雨でしたが、その後晴れてきました。
午前中にワゴン車2台を洗車することにしました。

子供2人にも手伝ってもらって、
2台連続で手洗いしました。

午後は、観光船向けのガイドコースの下見に
妻と旭と3人で出かけました。

やや花が少なめでした。
農業センターのムニンツツジは少し咲いていました。

まだもう少し準備がありますが、
あとは12/30午前中で大丈夫でしょう。

来島の皆様、お待ちしています。
posted by mulberry at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

年明けから内地に行きます

年末年始は繁忙期なので、
妻と2人でがんばってガイドします。

そして年明けの1/3から内地に行く予定です。
1/12に戻ります。

3学期は1/11から始まるようなので、
子供もほとんど授業の影響が出ませんので、
チャンスということで出かけることにしました。

観光関係者は学校の休みと繁忙期がほぼ同じなので、
家族旅行することが難しいのです。

今回はいいタイミングでした。
混んでる船には乗りたくないのですが。

内地では
温泉・戦跡視察、妻の実家への里帰りなどです。

知覧や加世田の特攻隊関係を見てきます。
温泉は指宿です。砂むし体験もする予定です。

妻の実家は千葉市内です。
子供からは
「イナズマイレブン」の映画の希望が出ています。

千葉周辺でどこかドライブにも行きたいものです。

個人的には、病院に行って、
慢性化している膝痛を診察・治療を受けたいですが、
難しそうです。

次回上京の際はそれを目的にします。

1/4、1/10は東京泊です。
1/8-10は千葉にいます。
何かあればご連絡ください。
posted by mulberry at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

12/27、海はしけの日が多くなっています


PC270342.JPG
12/27 旧11/22 曇り

冬型の気圧配置で日本海側では大雪だそうですね。

そういう時、冬型が強くなればなるほど、
小笠原では海がしけます。
北西からの大きなうねりが入ります。

父島は西側に開いた港ですので、
外に出て行くときはまともにこの波を受けます。

東や南側は静かなことも多いのですが、
行き帰りはこのしけの海を越えないといけません。

あまりひどいと出れないときもあります。
出港判断は
船の大きさや船長の考え方なども影響します。

気圧配置予想を見る限り、
年末年始はこの北西のうねりがかなりありそうです。
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm

それほど悪くならないことを祈ります。

posted by mulberry at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

年末年始の服装アドバイス

この年末年始を小笠原で過ごす予定の方に
服装のアドバイスです。

ただし、個人差があるので、
そのあたりはご自分で判断してください。

年末年始は冬型になり、気温が低めです。

http://weathernews.jp/story/
http://micos-sa.jwa.or.jp/metro/ogasawara/

今日の僕の日中の服装は長袖シャツ・長ズボンで、
ちょうどよかったです。
最高気温は22度程度で、風もそれほどなかったです。

年末年始は
この格好だとやや寒く感じるかもしれません。

一枚薄手の羽織るものがあるといいですね。
そうすれば夜間も大丈夫でしょう。

なお海に船で出る人は確実にかなり冷えます。
さらにしぶきもかかるかもしれませんので、
防寒・防潮対策必要です。

初日の出見に行く人も防寒対策必須です。
おがさわら丸に乗る時の格好でも
いいかもしれません。

なお日中はひなたにいると、
ポカポカ暖かく感じることもあります。

以上、服装の参考に。

では島でお待ちしています。

posted by mulberry at 17:06| Comment(2) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

スイング・ブロー&コールやしの実 クリスマス・ジョイント・ライブ


PC250340.JPG
12/26 旧11/21 はれ

昨夕、
スイング・ブロー(ジャズバンド)と
コールやしの実(女性コーラス)のジョイントライブが
ありました。

3部構成で1時間半ほどのライブでした。

1部は「スイング・ブロー」の演奏。
2部は「コールやしの実」のコーラス。
3部はまた「スイング・ブロー」
2グループのジョイントした曲もありました。

我が家は妻と子供2人の4人で出かけました。

クリスマスの夜に素敵な演奏やコーラスを聴けて、
とてもいいイベントでした。

クリスマスにコンサートいいですね。

スイング・ブロー記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%B9%A5%A4%A5%F3%A5%B0
posted by mulberry at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

チチジマクロキの花

P250326.JPG


12/25 旧11/20 はれ

遺伝子解析のための葉のサンプリングで
山に入っていました。

とあるルート沿いでは
チチジマクロキ(ハイノキ科・固有種)の花が
咲いていました。

今までの記事を振り返って見ると、
花は12月中旬以降です。

なので大体平年通りなのでしょう。

チチジマクロキは低木性で
父島では中央部の乾性低木林内に限定されます。

ルート沿いで数本見られますので、
ガイドさんにリクエストしてください。

ところで小笠原の固有種は
ムニン、オガサワラ、シマがで始まるのが多いです。

種子植物でチチジマで始まるのは
チチジマクロキ、チチジマキイチゴくらいですね。
シダにチチジマベニシダがあります。
とても少ないです。

posted by mulberry at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

クリスマスと新幹線、結びつきますか

昨年のブログで書いていましたが、
僕はクリスマスソングというと、山下派です。
「クリスマス・イブ」ですね。

そして20年ほど前、
JR東海の「クリスマスエクスプレス」で
この歌が使われていました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9028299.html
http://www.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo&feature=related

どうもそのイメージがとても強くて、
山下達郎「クリスマス・イブ」と新幹線が
結びついてしまいます。

もう20年くらいもたっているのにね。

僕みたいにクリスマスにこのCM思い出す人は
きっと40代以上ですね。
posted by mulberry at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | メディア | 更新情報をチェックする

我が家のクリスマスイブ

子供たちはで無事2学期も終わりました。
成績はどうだったかしら。

そして今夜はクリスマスイブ。

我が家のクリスマスイブは
家でささやかに楽しみます。

ケンタッキーは知り合いに頼んであるので、
今日の便で届いているはずです。

ケーキは地元のお店に頼んであります。

そして子供たちにとって必須なのは、
サンタさんからのプレゼント。

千尋(5年)は
昨年からサンタからもらえないことになっていて、
親からプレゼントをあげることになっています。
音楽CDと映画DVDを頼まれています。

旭(1年)はサンタさんを待っているはずです。
ベイブレードをほしがっていました。

さて旭君にサンタがやってくるでしょうか。

僕もビッグプレゼントほしいな(笑)

posted by mulberry at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

ヒルギの代わりにオオハマボウなのかな


PC240265.JPG
八瀬川の河口が小港となっています。

河口からすぐの八瀬川は、
少し塩分も混じる汽水域となっています。

沖縄では
こういう場所にマングローブ林が広がっています。

この場所も
一応マングローブ林と呼べるとは思います。

ただし小笠原にはヒルギの仲間がありません。
たどり着いていないのです。

だからマングローブの定義で、
ヒルギの仲間が必須であれば違うことになります。

ちなみに、
このあたりはオオハマボウ(広域種・アオイ科)が
まとまって群生しています。

小港記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%BE%AE%B9%C1
posted by mulberry at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

子供たちと環境教育アクティビティの考案


bPC230243.JPG

12/24 旧11/19 はれ

とある事業で
環境教育プログラム作りを進めています。

その中には、
アオウミガメがテーマのものがあります。

アオウミガメの産卵が実感できるものを
考えてみました。

まったくやったことないものは
実際にやってみないとどうかわかりません。

昨日は学校が休みだったので、
うちの子2人と友達1人との3人にモデルに
なってもらいました。

僕の原案をまずやってもらい、
子供たちに意見をもらって、改良しました。

この活動が報告書に載るときには
発案者として子供たちの名前を入れたいです。

posted by mulberry at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境教育 | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

現在、小笠原ではソフトバンク(携帯)は使えません

年末年始が近づいていきました。
来島者も増える時期です。

飲み会の話題で、来島者に中には、
ソフトバンクが使えないことを知らずに
来島する人がいるということが出ました。

観光協会のHPなどでは
そういう情報も書かれています。

http://www.e-ogasawara.com/basicinfo/basicinfo.html
http://www.hahajima.com/info/caution.html

日本での携帯は
ほぼドコモ・au・ソフトバンクの3つですよね。

すごく乱暴な言い方すれば
小笠原ではソフトバンクが使えないので、
携帯の1/3は使えないということになります。
なお母島ではauも使えません。

来年以降、海底ケーブルも通ります。
内地との通信環境も良くなります。

そうなったら、
ソフトバンクも使えるようにしてくれるかしら。
ぜひ、犬のお父さんも来島してください、
かわいい娘連れて(笑)。

では、孫さん、よろしくお願いします。
http://twitter.com/masason
みなさん、小笠原にソフトバンクが来るよう、
ツイッてください。


posted by mulberry at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする