2010年09月04日
ガジュマルの実も滑りやすい
9/4 旧7/26 はれ
島内各所で、
ガジュマル(クワ科・外来種)の実がついています。
年2回ほどつけていると思われます。
見た目赤くておいしそうですが、
生食しても、特においしくはないです。
でも、鳥類やオオコウモリにとっては
大事な餌資源のようです。
オオコウモリがガジュマルの実にきているのは
時々見かけます。
先日、
モクマオウの茎が滑りやすいことを書きました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9672909.html
この実もたくさんつけて、地面いっぱいに落ちると、滑りやすくなります。
要注意ですよ。
ガジュマル記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%AC%A5%B8%A5%E5%A5%DE%A5%EB
2010年09月03日
昼間見つけたグリーンペペ(ヤコウタケ)
9/3 旧7/25 はれ
昨夜、
ナイトツアーではよく光る明るいグリーンペペが
見れました。
そことは別な場所ですが、
日中、見つけて写真を撮ったのがこれです。
以前も記事を書いていますが、
日中でも手とかざすと緑に光って見えます。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9647699.html
手持ちのデジカメで撮影の場合、
手ぶれもあり、夜の撮影は難しいようです。
日中のほうが撮りやすいみたいです。
撮れる条件は
日中でも手をかざして緑に光って見えることですね。
山で見つけたらチャレンジあるのみ。
グリーンペペ
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%B0%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%DA%A5%DA
小笠原の光るきのこ
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-10.htm
2010年09月02日
数個のサンゴ持ち帰りがニュースに
ニュースのタイトルは
「男鹿海洋高職員、サンゴ持ち帰り 小笠原諸島」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100901-OYT8T01108.htm
昨夏、来島の際、
浜辺のサンゴを数個持ち帰ったようです。
笑ってはいけませんよ。
ちゃんと新聞社のニュースです。
ダンボール山積みとかなら、
ニュースになるかもしれませんが、数個ですよ。
そりゃ違反でしょうけど、いいじゃないですかね、
そのぐらい、とほとんどの人が思いますよね。
こんなこと誰が言い出したんでしょうね。
その人に対する嫌がらせに近いような気がします。
観光客・島民・公務員のみなさま、
お気をつけください。
もち帰るとニュースになるかもしれませんよ。
男鹿海洋高校記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%C3%CB%BC%AF
「男鹿海洋高職員、サンゴ持ち帰り 小笠原諸島」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100901-OYT8T01108.htm
昨夏、来島の際、
浜辺のサンゴを数個持ち帰ったようです。
笑ってはいけませんよ。
ちゃんと新聞社のニュースです。
ダンボール山積みとかなら、
ニュースになるかもしれませんが、数個ですよ。
そりゃ違反でしょうけど、いいじゃないですかね、
そのぐらい、とほとんどの人が思いますよね。
こんなこと誰が言い出したんでしょうね。
その人に対する嫌がらせに近いような気がします。
観光客・島民・公務員のみなさま、
お気をつけください。
もち帰るとニュースになるかもしれませんよ。
男鹿海洋高校記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%C3%CB%BC%AF
「お客様本位の考え方をするための十ヶ条」より
しんくみ情報誌「ボンビバーン」(69号)、
http://www.shinyokumiai.or.jp/publication.html
「ツキを呼び込こむ社長業のヒント」というコラム
からの紹介です。
和田一廣氏(経営コンサルタント)が書いています。
この号では
お客様本位の考え方をするための十ヶ条が
書いてあります。
1つ紹介します。
その8、
「売上低下はお客様に喜んでもらっていない結果である。」
かなり直接的ですね。
すべてがそういうわけではないでしょうが、
原因を自分自身に求めよということですね。
売上というわかり指標ですね。
http://www.shinyokumiai.or.jp/publication.html
ボンビバーン記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%DC%A5%F3%A5%D3%A5%D0%A1%BC%A5%F3
転倒注意、この路面の茎に気をつけて
先ほど都道をバイクで走っていました。
とある下りの緩やかなカーブを走っているとき
ちょっとすべって危うく転ぶところでした。
原因は
トクサバモクマオウ(外来種・モクマオウ科)です。
葉のように見える茎ですね。
茎に退化した葉がついています。
写真のように、路面いっぱいに広がっています。
この茎は
定期的に路面清掃で取り除かれてはいます。
でも常時清掃するわけにもいかないでしょうから、
たまっているときもあります。
こんなときは
二輪車(バイク・自転車)は要注意です。
スピードを落としましょう
転んでしまっては後の祭りで、
旅行が台無しになりますからね。
モクマオウ記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%E2%A5%AF%A5%DE%A5%AA%A5%A6
我が家の花火大会
9/2 旧7/24 はれ
昨夕、急に思いついて
自宅の下で花火大会をやることにしました。
昨年来、たまっていた花火を集め出すと、
かなりの数でした。
旭は始める前からテンションが高くなり、
大騒ぎでした。
千尋はソロバンなので、
終了後の19:00から始めることにしました。
そして、千尋と旭の同級生も何人か誘って、
花火大会を始めました。
古いのもあり、若干つきが悪いのもありましたが、
なんとか大丈夫でした。
わずか30分ほどの時間でしたが、
とてもにぎやかに楽しんでいました。
千尋と旭もすっきり眠れたのではないかしら。
花火記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%B2%D6%B2%D0
2010年09月01日
9/1、2学期が始まります
9/1 旧7/23 はれ
小笠原小学校では
今日(9/1)から新学期(2学期)がはじまります。
2人とも元気に出かけていきました。
一昨日、昨日、
千尋と旭は宿題の追い込みでした。
特に千尋は
昨日1日かかってようやく仕上げたようです。
なので、昨日は外で遊べませんでした。
旭は昨日午前で終わったようです。
午後は旭と前浜で遊びました。
この夏休み、旭は前半に、妻と千葉の妻の実家へ。
実家周辺で遊んでいたようです。
千尋は内地に行かなかったので、
前半に僕と母島旅行しました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9580586.html
8月は家族揃って島で過ごしました。
といっても観光繁忙期で、
それほど遊んでやれませんでした。
最後のほうで4人で母島旅行。
旭は発熱で途中からダウン。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9658902.html
そして宿題の追い込みで、今日から新学期です。
今学期も元気よく通ってほしいと思います。
小笠原小学校では
今日(9/1)から新学期(2学期)がはじまります。
2人とも元気に出かけていきました。
一昨日、昨日、
千尋と旭は宿題の追い込みでした。
特に千尋は
昨日1日かかってようやく仕上げたようです。
なので、昨日は外で遊べませんでした。
旭は昨日午前で終わったようです。
午後は旭と前浜で遊びました。
この夏休み、旭は前半に、妻と千葉の妻の実家へ。
実家周辺で遊んでいたようです。
千尋は内地に行かなかったので、
前半に僕と母島旅行しました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9580586.html
8月は家族揃って島で過ごしました。
といっても観光繁忙期で、
それほど遊んでやれませんでした。
最後のほうで4人で母島旅行。
旭は発熱で途中からダウン。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9658902.html
そして宿題の追い込みで、今日から新学期です。
今学期も元気よく通ってほしいと思います。