2010年05月31日

1泊で母島出張です

これから会議で母島に出張します。
1泊してきます。

会議はエコツーリズムの部会です。
今回は母島で開催されます。

会議の前後には時間があいています。

少し歩こうと思っていますが、
今のところ父島では雨が降っています

ついたときにやんでいればいいのですが。

ということで
次回の書き込みは明日の夕方以降になります。

気が向けば、携帯から入れます。

母島
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%CA%EC%C5%E7
posted by mulberry at 06:18| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする

事務所の看板制作中

P5300092.JPG


5/31 旧4/18 小雨

古いパソコン台の廃材が出たので、
事務所の看板を作ることにしました。

そこで、子どもたち2人(千尋と旭)にお願いして、
描いていもらうことにしました。

旭の分は、
お愛嬌なので、まったく期待していません。(笑)

まず千尋に
屋号・マルベリーと電話番号を入れてもらいました。

その後、
2人はアクリル絵の具を使って画き始めました

写真は制作中です。

そのあと、しばらくして仕上がりました。

近いうち、事務所の入り口におきますので、
立ち寄りの際は見て下さい。

posted by mulberry at 06:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2010年05月30日

枕状溶岩の磯を旭君と歩く


P5290087.JPG
昨日お昼を食べてすぐの午後、
旭(あきら)と磯歩きに行きました。

ここ数日は昼ごろ大きく潮が引いています。

昨日歩いた磯は周りの岩場が枕状溶岩で、
平らな磯自体も枕状溶岩です。

枕の中に小さなくぼみがたくさんあり、
そこにシラナミガイや小魚などがたくさんいます。

そんなのを見て歩くのが楽しいですね。

旭もこういう経験をしつつ、
野生児になっていくことを期待しています。

ちなみに
昨日もころんで水筒のカバーが塩水につかりました。
よくころんでます。

旭君記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%B0%B0%B7%AF


posted by mulberry at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然 | 更新情報をチェックする

小笠原野生生物研究会2010年度総会

5/30 旧4/17 くもり

昨晩、
NPO小笠原野生生物研究会2010年度総会が
開催されました。

僕は司会をつとめました。

議事では
2090年度の事業報告・決算、
2010年度の事業計画、予算が承認されました。

昨年より、この団体の理事もやっています。

最近まで経済団体の副会長をしていましたが、
環境系団体にもっとかかわりたかっので、
昨年理事になりました。

ただ昨年は、うまくかかわりきれてなかったので、
今年度はがんばりたいと思います。

野生研での活動記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%CC%EE%C0%B8%C0%B8%CA%AA%B8%A6%B5%E6%B2%F1
posted by mulberry at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2010年05月29日

ご馳走を独占するムラサキオカヤドカリ


P5270078.JPG
数日前、
海岸でツアーのお弁当中のできごとです。

参加者が、おかずの鳥のから揚げを落としました。

しばらくすると、
何匹かムラサキオカヤドカリが近づいてきました。

夏場はよくある光景です。

オカヤドカリは雑食性といわれ、
お弁当の中身はたいてい食べますね。

夜行性ですが、
匂いに誘われて林内から出てくるのでしょう。

そして、そのうちの1匹がさらに近づき、
から揚げを運び出しました。

どうやら林の中へ持ち込んでいって、
餌を独占するつもりのようです。

餌を持ってどんどん林内に入っていきました。
その後、林内で争奪戦があるかもしれません。(笑)

オカヤドカリ記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%AA%A5%AB%A5%E4%A5%C9%A5%AB%A5%EA
ナイトツアー
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub1-1.htm
天然記念物
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-2927.htm
posted by mulberry at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

小笠原研究年報と小笠原研究


P5290085.JPG
5/29 旧4/16 くもり

「小笠原研究年報33」と「小笠原研究35」が
届きました。

発行は首都大学東京小笠原研究委員会です。

小笠原研究年報33は
調査報告・解説が5と調査ノート1が載せられています。

そのうちの1つで
「小笠原のエコツーリズムをめぐる地域社会の
試行錯誤」では
僕がインタビューに答えたコメントが出ています。

僕が雑誌に投稿した文章も参考文献として
記載されていました。
http://www.doyukan.co.jp/store/item_200810.html
http://www.doyukan.co.jp/download/kigyo/200810_index1.pdf

小笠原研究35は3つですが、全編英語なので、
日本語の要旨だけ読むことにします。

既刊資料
http://ci.nii.ac.jp/organ/journal/INT1000002080_ja.html
過去の記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%BE%AE%B3%DE%B8%B6%B8%A6%B5%E6%C7%AF%CA%F3
首都大学東京 http://www.tmu.ac.jp/
posted by mulberry at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

スベリヒユの花

P5250051.JPG

スベリヒユ(スベリヒユ科・外来種)の花が
事務所の近所の空き地で咲いています。

スベリヒユは
多肉の一年草で、茎は地面をはっています。

スベリヒユは茎や葉が食用になるようです。
まだ味わったことはありません。

父島では集落付近に多いですが、
山地の岩場などでもたまに見られます。

小笠原には
ハマスベリヒユ(ミルスベリヒユ)が自生種ですが、
これはザクロソウ科です。

posted by mulberry at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

ムニンヒメツバキはふもとで花盛り


P5260058.JPG
5/28 旧4/15 曇り

ムニンヒメツバキ(ツバキ科・固有種)は
4月中旬より咲き始めていました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9355891.html

それから1ヶ月ほどたち、
ふもとの方はかなり花盛りです。

山地の方はばらつきがあります。
花が咲いている木よりまだつぼみの方が多いです。

でもつぼみはかなり膨らんでいますので、
山地も花盛りになるのはもう少しです。

ムニンヒメツバキは、たくさん花をつけるので、
花期は華やかですね。

これからまだ1ヶ月くらいは
あちこちで花が見られると思います。
お楽しみに。

記事:
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%E0%A5%CB%A5%F3%A5%D2%A5%E1%A5%C4%A5%D0%A5%AD

posted by mulberry at 07:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

本:ジョン・レノンが愛した森 夏目漱石が癒された森~著名人の森林保養


ISBN978-4-88138-234-9.jpg
この本は
サブタイトルが著名人の森林保養です。

著名人と縁のある森林が
エピソードとともに紹介されています。
豊富な写真、いくつかのイラスト地図も
おさめられています。

夏目漱石とスコットランド、
ジョン・レノンと軽井沢、
堀辰雄と軽井沢、
神谷美恵子と軽井沢、
津村信夫と戸隠・善光寺平、
ベートーベンとバーデン、
ミルンとアッシュダウン・フォレスト、
ワーズワースと湖水地方、
などです。

また、
その他事例で、20人近くを短く紹介しています。

みなそれぞれ、森林で癒されているのですね。

この本の発行所(全国林業改良普及協会)には
大学の同級生がいます。
ぜひ1冊お買い求め下さい。(笑)

本の紹介:http://www.ringyou.or.jp/publish/detail_894.html
posted by mulberry at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

夏目漱石「三四郎」


101004.jpg
高校生か大学生のころ、
夏目漱石の本をたくさん読みました。

この「三四郎」も読んだはずです。
なんとなくストレイシープ(迷羊)のフレーズが
かすかな記憶にありましたから。

ただストーリーはまったく忘れていました。

司馬遼太郎氏の本で、
夏目漱石の「三四郎」のことが出てきたので、
読んでみる気になりました。

http://www.shinchosha.co.jp/book/101004/

読むのは30年ぶりくらいになるでしょう。

明治に書かれているのに、
あまり今と変わらない口語体の文章。
とても読みやすいです。

主人公は
熊本から東京帝国大学に進学で出てきた小川三四郎。

三四郎が上京する汽車からはじまり、
東京でのできごとと里美美禰子(みねこ)への恋が、
絡み合いながら描かれています。

そして彼女の結婚で小説は幕を閉じます。

最後のフレーズは
ストレイシープ、ストレイシープ。

青春小説ですね。

最近読んだ小説
「夜のピクニック」
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9408502.html
「アームストロング砲」
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9438704.html
posted by mulberry at 16:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

船:「やいづ」二見岸壁に停泊中


P5250054.JPG
昨日から、
静岡県焼津水産高等学校の実習船「やいづ」が
岸壁に停泊しています。

生徒たちは
父島に下船して、リラックスしていました。

予定を見ると、第二次航海 5/13-6/2 東沖
となっています。

生徒の主直日誌からは
カツオがたくさん釣れたようです。

このあとは徐々に焼津に向かっていくのでしょう。

生徒さん、もうひとがんばりです。

焼津水産高校
http://www.yaizusuisan-h.ed.jp/index.htm
「やいづ」
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A4%E4%A4%A4%A4%C5
posted by mulberry at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

長女・千尋、11歳の誕生日

P5260067.JPG

5/26 旧4/13 くもり

5/26は長女・千尋の誕生日です。
11歳になりました。

今日も元気よく、登校しました。
学校では、1年生の旭のことも、
それなりに気にかけてくれているようです。

千尋はこの一年も、
大きなけが・病気なく、元気に育ってくれました。

10歳の誕生日の記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/8416957.html

今、5年生。
前思春期という時期なんだそうです。

これから一年、
彼女はまたどんな成長をしていくでしょうか。

親としても子どもとの付き合い方において、
だんだん難しい時期になってくるんでしょうね。

千尋の記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%C4%B9%BD%F7
命名について
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-15.htm
posted by mulberry at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

「平成21年度主要旅行業者旅行取扱状況年度総計(速報)」(観光庁)

2010年5月21日付けで、観光庁より、
「平成21年度主要旅行業者旅行取扱状況年度総計(速報)」が発表されています。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000067.html

詳細 http://www.mlit.go.jp/common/000114776.pdf

内容を見ると、
海外旅行の対前年度比は、19.3%減
外国人旅行の対前年度比は、15.8%減
国内旅行の対前年度比は、10.6%減
総取扱額の対前年度比は、13.9%減
で、10%以上落ちていますね。

企業別情報見ると、
JTBが強いのが一目でわかりますね。

さて、今年度はどうなることでしょう。

観光庁記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%B4%D1%B8%F7%C4%A3
posted by mulberry at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス | 更新情報をチェックする

海上自衛隊救難ヘリコプターUH-60J


昨日、旭と青灯台で泳いでいると、
海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jが上空を通過。

自衛隊基地に着陸しました。
わずかな時間すぐで、また離陸していきました。

このヘリは硫黄島から父島基地の往復などでも
使われているようです。

救難ヘリとして、母島の急患は
このヘリでいったん硫黄島まで運ばれます。
(硫黄島で飛行艇などに)

3年ほど前に、硫黄島訪島事業で訪れた時、
このヘリコプターを見学しました。

燃料タンクを2つ両脇につけていて、航続距離が長く、
東京から硫黄島まで飛べるそうです。


島かるた:
け けが・病気 急いで運び 命を救う
「救難飛行艇・救難ヘリ」
ulberry/sub3-7.htm
救難ヘリ:
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%B5%DF%C6%F1%A5%D8%A5%EA
海上自衛隊ギャラリー
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/kyunan/details/uh-60j.html
posted by mulberry at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

旭と青灯台でひと泳ぎ

P5240048.JPG



5/25 旧4/12 くもり

昨日はとてもいい天気の一日でした。
そして暑くなりました。


午後、泳ぎたくなったので、旭を校門で拉致して、
2人で青灯台に泳ぎに行きました。

2時から3時までの1時間でしたが、
暑いので、気持ちよく遊べました。

さすがに1年生が下校の時間すぐでしたので、
青灯台も人がいませんでした。

2人きりの青灯台でした。

今日5/25は薄曇りで蒸し暑くなりそうです。
明日からまた天気が崩れるようです。
posted by mulberry at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2010年05月24日

チリ地震の津波から50年

昼のニュースを見ていると、
チリ地震の津波から50年という話題がありました。

チリ地震ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/1960%E5%B9%B4%E3%83%81%E3%83%AA%E5%9C%B0%E9%9C%87

小笠原でも津波が襲ってきて、
人家に被害が出ました。

「小笠原諸島の津波史」という論文があり、
チリ地震の津波についても述べられています。
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_21/P065-079.pdf

論文によると、そのときの津波の大きさは
父島、大村3.5-4m、脇浜4m、清瀬5-6m、奥村5-6m、母島沖村で3mほどであったと推定されています。

やはり津波は怖いですね。

ブログ記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/7992380.html
資料集
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub4.htm
posted by mulberry at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

今日は夏のような陽気です


P5240043.JPG
今日は朝から夏のような陽気です。

天気はすっきり、風はややありますが、南風です。

暑くなりそうです。

予報では28度。
http://micos-sa.jwa.or.jp/metro/ogasawara/

昨日午前と違って、
今日はもう朝から泳ぎたい気分です。

でも、このまま夏に突入でもなさそうです。

あさってからまた崩れそうです。
少し気温も下がります。

やはり夏本番は6月に入ってからのようですね。

posted by mulberry at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

輸送用エアクッション艇LCAC


P5230027.JPG
昨日より
二見湾に海上自衛隊輸送艦が停泊しています。

朝からかなりにぎやかな音がしていました。

海のほうを見ると、LCACが走っていました。
輸送艦と父島基地分遣隊を往復していました。  

走った後は風に乗って細かい霧のようなしぶきが
風下に飛んできます。

LCATは5年ほど前に
父島基地分遣隊で見学会がありました。

さてこの船の乗り心地はいかがなものでしょう。
かなりうるさそうですね。

LCAC:
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-13.htm

ブログ記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=LCAT
船関係レポート
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3.htm
posted by mulberry at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

青灯台は子どもたちで大賑わい


P5230027.JPG

先ほどの記事の続きです。

青灯台・大村海岸護岸のノロ落とし清掃は
1時間ほどで無事終了。

青灯台解禁。海開きです。

曇りがちでそれほど暑くない天候ですが、
大勢の子どもたちはさっそく青灯台へ。

うちの子2人ももちろん行きました。

千尋ははじめに入って、寒かったのか、
そのあとはほとんど岸壁にいました。

旭はブルブル震えながらも
何度も飛び込んで泳いでいました。

僕は寒そうなので、入るのはやめました。(笑)
大人はほとんど入ってなかったです。

さてこれから
父島の子どもたちの海のシーズンが始まります。

posted by mulberry at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

子どもたちの海開き(青灯台)


CCIMG1286.JPG
5/23 旧4/10 はれ

朝9時から、PTA主催で
青灯台・大村海岸護岸のノロ落とし清掃が
行われます。

ダイビング業者さんは
青灯台にブイやフロートを設置してくれます。

この作業が終われば、
子どもたちの青灯台での遊泳が可能となります。

父島では元旦にイベントで海開きを行っていますが、
あれはやはりイベントであって、
泳ぐに適しているコンディションではありません。
気温・水温とも20度以下で海開きといえますか?

そういう意味では
父島では、実質、今日が海開きですね。

うちの子供たちも張り切っています。
さっそく岸壁から飛び込むようです。

またあとで報告します。

ノロ落とし
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%CE%A5%ED%CD%EE%A4%C8%A4%B7
青灯台
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%C0%C4%C5%F4%C2%E6
posted by mulberry at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする