父島では今、アサヒエビネが咲いていますが、
母島ではアサヒエビネは自生していません。
このホシツルランはラン科エビネ属で、
母島特産の固有種です。
先日は母島行った際、
保護増殖株のところで、初めて花を見ました。
1株だけ咲いていました。
花の着き方や形・色などが
アサヒエビネとはやや違っています。
野生株はどこにあるのか知りませんが、
数はかなり少ないのかと思います。
今回の母島旅行は家族旅行ですが、
個人的にはこれが一番の成果でした。
2009年08月31日
夏休みの自由研究まとめ
2009年08月30日
ポリカナミ
母島で泊まった宿のテラスを見上げると
プラスチックの波板で施工されていました。
ラベルがあったので、
よく見ると「ポリカナミ」という商品です。
http://www.tpi.co.jp/products/housing/pc_nami.html
今は吸収合併で社名が変わってしまいましたが、
大学をでて就職した会社の商品です。
妙に懐かしく思いました。
もうやめて17年ですか。
時がたつのは早いものです。
そのころの仲間で、
まだまだがんばっている人も多くいることでしょう。
母島での3日間
台風11号はそれていきました
2009年08月26日
明日から母島へ
もう子供の夏休みも最後になりましたが、
明日から3日間、母島に行ってきます。
夏休みに、家族4人での母島旅行は
今年で3年連続となります。
久々の母島のフィールドをしっかり視察してきます。
といってもスノーケリングでほとんど海の中に
なることでしょう。
北港、蓬莱根辺りが候補です。
もし曇って涼しそうなら乳房山にも行くかも。
3日間、天候に恵まれることを期待します。
8/29夕方には戻ってきます。
明日から3日間、母島に行ってきます。
夏休みに、家族4人での母島旅行は
今年で3年連続となります。
久々の母島のフィールドをしっかり視察してきます。
といってもスノーケリングでほとんど海の中に
なることでしょう。
北港、蓬莱根辺りが候補です。
もし曇って涼しそうなら乳房山にも行くかも。
3日間、天候に恵まれることを期待します。
8/29夕方には戻ってきます。
かをりさぶれ
8/26 旧7/7 はれ
かをりさぶれを、
明治学院大学の方から手土産にいただきました。
http://www.kawori.co.jp/yogashi2/30.html
お菓子の中にあるしおりによると、
明治学院大学の始まりはヘボン塾で、
横浜外向人居留地人に開かれました。
この居留地に「ヨコハマ・ホテル」がオープンし、
その跡地に「かをり」があります。
明治学院大学と「かをり」は
横浜外国人居留地のつながりがあります。
僕はこのサブレのやや柔らかめの食感が好きです。
かをりさぶれを、
明治学院大学の方から手土産にいただきました。
http://www.kawori.co.jp/yogashi2/30.html
お菓子の中にあるしおりによると、
明治学院大学の始まりはヘボン塾で、
横浜外向人居留地人に開かれました。
この居留地に「ヨコハマ・ホテル」がオープンし、
その跡地に「かをり」があります。
明治学院大学と「かをり」は
横浜外国人居留地のつながりがあります。
僕はこのサブレのやや柔らかめの食感が好きです。
2009年08月25日
アサヒエビネの花
2009年08月24日
本:あしたの発想学
著者の岡野雅行氏は、
プレス加工と金型の岡野工業株式の社長です。
その社長の生き様が語られてています。
全然ジャンルが違うとはいえ、
なるほどを思うことがいっぱい書かれています。
・見切り千両・・商売の鉄則
・職人はお金のことを考えて仕事すると
手を抜く傾向がある
・まじめに仕事を追っかければ
あとからお金がついてくる
・最初に井戸を掘ってくれた人を大事に
・商売はゲンコツでなく、パーでいけ
・運とは縁が運んでくれる
・人と同じことばかり考えてやってると、
あとから同じこと始めたところにかなわなくなる
・他にはないノウハウ・技術を持て
などなど
http://www.futami.co.jp/lyons/book.php?isbn=9784576061436
自由研究の手伝い
2009年08月23日
「近代日本と小笠原諸島」の著者のサイン
以前に
「近代日本と小笠原諸島」(平凡社)は紹介しました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/6415511.html
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/frame.cgi?page=newbooks.html
現在、著者は明治学院大学の准教授で、
この夏、学生の調査実習のため来島中です。
僕のところにも、ヒアリングに見えたので、
いい機会と思いサインをいただきました。
これを機に、
もう一度読み返してみたいと思います。
小港でビーチバレー大会
2009年08月21日
かわいそうなタコノキ
赤旗山にて
2009年08月20日
三保屋のわさび漬
三保屋のわさび漬を、
来島中の清水の有原様よりいただきました。
http://www.mihoya-wasabi.com/index.html
わさびの辛味がかなりきいて、ご飯がすすみます。
辛味の苦手な子供が食べると、泣いちゃうかも。
ちょっといたずらでお試しあれ。
お店のHPによると、
「脇役の引き立て役」だそうです。
清水に立ち寄りの際はお買い求めください。
西海岸トレッキング
8/20 旧7/1 くもり
昨日は、西海岸方面トレッキングでした。
西海岸といっても、
父島の東側で、巽湾の中の西側にあります。
このコースは、最近あまり利用されていないようで、
開けた場所ではホナガソウが繁茂していました。
特に西海岸のほうへ下る細い崖道の所は
ホナガソウの繁茂と道の崩れが目立ちました。
慎重に歩かないと危ない箇所でした。
その後、西海岸展望箇所でお昼にしました。
ここからの西海岸や鯨崎の眺めは絶景です。
沖合いの東の海はかなりしけていました。
参加者の1人に、
小笠原の小学生や保護者ならみんな知ってる人が
いますよ。(写真をよく見て下さい)
西海岸コースもリクエストお待ちしています。
希望により海岸まで降りることも可能です。
2009年08月19日
青灯台防波堤からの飛び込み
2009年08月17日
スロートレーニング
午前、社会福祉協議会主催、
スロートレーニングに参加しました。
まず準備運動でたっぷりストレッチをやりました。
ここまでで、十分いい運動です。
その後で、
2種類のスロートレーニングをやりました。
2種類とは、スクワットとクランチです。
スクワットはひざを曲げイスに座るような動作で、
クランチは上半身をある程度持ち上げたままの
腹筋運動です。
スロートレーニングは、ゆっくりとした動作で行い、
比較的軽い負荷でもでも効果のある筋力トレーニング
です。
今日のトレーニングだけでも結構きいてます。
筋肉痛がきそうです。
もう意識して鍛えないといけない年代ですからね。
http://www7.plala.or.jp/ta-michiya/books.html