2009年02月15日

ガイド・会議・夜の懇親・・忙しい3日間


P2130117.JPG2/15 旧1/21 雨

この便の3日間は何かと忙しく過ごしました。

具体的には
ガイド・会議・夜の懇親という感じで、
家では寝るだけでした。

入港日午後は、
テレビのロケのガイド、シンポジウム打ち合わせ、
夜の懇親で12時。

翌日は
日中ガイド、観光振興戦略会議、シンポジウム、
夜の懇親(御疲れ様会)で12時。

翌々日は
日中ガイド、営業会議、夜の懇親・ロケの打ち上げで
11時。

ほんとはこんな忙しい生活がいやで、
南国に移住したはずなんですけどね。

最近は、なんだかそんな役回りです。

明るく前向きにがんばりましょうかね。

ちなみに今日は船が出るので、
あとはゆっくりします。

子供とお風呂に入り、みなで夕食とり、
子供と同じ時間に一緒に寝ます。

posted by mulberry at 12:02| Comment(2) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

快晴のハートロックにて


P2140120.JPG2/14 旧1/20 はれ

今日は朝から快晴です。

気温も上がっています。
もう日なたは暑いくらいです。

参加者4人とハートロック・トレッキングでした。

前半の上りでは汗ばむくらいの陽気でした。

ハートロック上は風があったので、
暑くはなかったですが、陽射しはきつかったです。

女性3人がこわそうな岩の上にいます。
向こう側は250m以上の絶壁です。

ほんとハラハラします。
もし何かあったらって考えるとね。

皆さん、
ハートロックの上では大人の行動してくださいね。

posted by mulberry at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2009年02月13日

坂本三佳さんと記念撮影


P2120110.JPG2/13 旧1/19 はれ

昨日、とある番組のロケで、
植物のガイドをしました。

タレントさんは坂本三佳さんで、
この名前からもう番組がわかる人もいるかもですね。

長崎展望台で撮影中に、記念撮影です。

完全に、ミーハーおやじになっています。

タレントさんが気軽に応じてくれるのは、
仕事がらの役得ですよね。

いい仕事についたもんです。

http://www.mika-sakamoto.com/


posted by mulberry at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | メディア | 更新情報をチェックする

2009年02月12日

ザトウクジラの見方もいろいろ


P2070082.JPG2/12 旧1/18 はれ

小笠原諸島沿岸には、
今、ザトウクジラがかなり来ています。

したがって、あちこちでザトウクジラが見られます。

ホエールウォッチングのボートツアーはもちろん、
おがさわら丸での航海中、ははじま丸の航海中、
山頂や展望台などからも見れます。

もちろん、ボートツアーが一番近くで見れます。

写真はボート上から、
コンパクトデジカメμ1060(7倍ズームつき)で、
撮ったものです。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju1060/

山頂や展望台でも、30分ほど時間があれば、
少なくとも1頭くらいは見れると思います。

ただしかなり遠いので、双眼鏡があるといいです。
でも揺れないし、視野が広くて見つけやすいです。

おがさわら丸やははじま丸も
父島・母島に近いところがチャンス大ですよ。

さて、今日はどこの山から見ようかな。
posted by mulberry at 07:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

これもある意味洗脳・・主題歌

最近、昼に「だんだん」「ラブレター」を
よく見ている話しを書きました。

当然、主題歌も
ドラマを見るたびに聞くことになります。

「だんだん」は竹内まりや「縁の糸」
http://www.youtube.com/watch?v=1KZYJDNd33w

「ラブレター」は
MY LITTLE LOVER「音のない世界」
http://www.youtube.com/watch?v=tPW07H0BKhk&feature=related

主題歌ではないですが、
神津島出身歌手の石野田奈津代「春空-ハルソラ-」
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=dMF9GHy5DtE&feature=channel_page

みんな素敵な曲で、お勧めです。
posted by mulberry at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

カンヒザクラ花盛り


P2110097.JPG2/11 旧1/17 くもり

とある民家の入り口にあるカンヒザクラが
花盛りです。

道路沿いからよく見えますので、
不法侵入しなくても大丈夫です。

写真ではわかりにくいですが、
カンヒザクラの後ろに大きなオウギバショウがあり、
なんとなくミスマッチな感じがあります。

南国らしい感じともいえます。

カンヒザクラは本来小笠原には自生していません。
集落のあるところに植えられています。

ちなみにデイコは南洋桜とも言われています。

posted by mulberry at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

本:由布院の小さな奇跡


610094.jpgこの本も再読です。
同じ本を2回以上読むと、
より深く内容を理解できるような気がします。

僕は気になるところを赤線引いているのですが、
2回目も大体同じところに共感するのですが、
中にはまた別なところが気になったりもします。

さて本書は
由布院ブランドを築き上げたまちづくりの物語です。

気になるフレーズを紹介します。
・小さな別府になるな
・イベントはまず地域の住民が楽しもう
・その土地の暮らしそのものが観光
    つまり「生活観光地」
・村の生活が豊かで魅力的でなくては、
  その土地に何の魅力もない
・大切なのは人
・人のもつれは酒を呑みあうことで対応
  よくしたい気持ちは同じ
・まちづくりのコツの1つは地域の自然を愛すること
・実践することで仲間を引っ張る
・情報をいつも発信し、そこからの反応を糧にする
・若い人をバックアップする先輩が必要
・町にとって大切なものは緑・静けさ・空間
  (ドイツのバーデンヴァイラー)
・まちづくりは大勢の仲間で進めること大事
・生産の形がしっかりしている地域は
   地域のカタチもしっかりしている
・イベントは手作りに限る
・地域があってこそ観光業が成り立つ
・町全体で客をもてなそうという考え 
    町全体で観光客を迎える
・小さいもの同士つながらないと大きくなれない
・由布院は人材誘致でやってきた
・暮らしそのものが観光
・行政の役割の1つががんばる民間人への支援
・まちづくりは人づくり
・まちづくりはささやかなことの積み重ね
   すぐに結果を求めてはいけない

http://www.shinchosha.co.jp/book/610094/

posted by mulberry at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

体験談:花粉症から逃げたいあなたへ

2/10 旧1/16 はれ

僕が東京で会社勤めしているころ、
この季節が来ると憂鬱でした。

花粉症だったからです。

例年、2月ころからGWくらいまで続いていた記憶が
あります。

小笠原にはスギの木が自生していません。

おかげで移住した翌年の春からは
一切、杉花粉症がでなくなりました。

だから、
島にいると春は憂鬱な季節ではなくなりました。

小笠原に1航海(6日間)で来島の方は、
島で3泊だけなので、ひょっとして、
それほど効果がないかもしれません。

2航海(12-13日)で来島ならば、
はっきりわかるのではないでしょうか。

杉花粉症の方、春の小笠原おすすめです。

・なお、これは僕の個人的な体験なため、
 個人差はあると思います。御了承下さい。
 杉が自生していないのは事実です。


posted by mulberry at 08:07| Comment(0) | TrackBack(1) | できごと | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

本:[社会調査」のウソ


9784166601103.gif
「統計でウソをつく方法」を少し前に読んだので、
この本を再読しました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/8062688.html

本書の論点は以下のようになっています。
・世の中の社会調査の過半数はゴミである。
・ゴミは(引用されたりで)増殖する。
・ゴミが作られる理由はいろいろで、
    調査のすべてのプロセスにわたる。
・正しい方法論を学ぶ。
・ゴミを見分ける方法。

集めたデータがゴミならば、
出てくる結論はゴミでしかありえないのです。

本書では、多くの実際の事例で、
各論点を解説しています。

批判点もかなりはっきりとした書きっぷりで
気持ちがいいくらいです。

これからは統計調査の結果を鵜呑みにしないで
ゴミかどうかを見極めたいですね。

http://www.bunshun.co.jp/book_db/6/60/11/9784166601103.shtml
posted by mulberry at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

朝からシトシト雨模様


P2090093.JPG2/9 旧1/15 雨模様

朝からシトシトと雨模様になっています。

降水確率も日中はずっと高めですので、
降ったりやんだりなのかもしれません。

昨日午後、野球の試合だったので、
また筋肉疲労になっています。

体を休めるにはちょうどいい雨模様です。

お昼にはゆっくり「だんだん」「ラブレター」が
見れそうです。

数日見ていないので、どういう展開になっているか、
楽しみですね。

http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/8071756.html

自営業者のみなさん、
決算書・確定申告の計算は済みましたか。

ほったらかしにしていると、
すぐ提出期限が来ますよ。お早めに提出を。


posted by mulberry at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

旭君、5歳の誕生日

P2070086.JPG

>2/8 旧1/14 くもり

昨日、2/7は旭の5歳の誕生日でした。

しかし、朝から熱っぽく不調でした。

夕方には薬の効果かお昼寝のおかげか、
ようやく熱も下がったので、外で食事をしました。

旭のリクエストは、なんとフライドポテト。

安上がりの子で親としてはとても嬉しいです。
「ときちゃん」で食べました。もちろんポテトも。
でも旭はあまり食欲がなかったです。

自宅に戻ってから、ケーキでお祝いです。
5本のロウソクを立てました。

この一年も、すくすく育ってほしいです。

posted by mulberry at 07:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

雑誌記事:シェルパ斉藤の自転車で出会う楽園の島


001243_l.jpg2/7 旧1/13 はれ

昨年、
シェルパ斉藤さんが戦跡ツアーに行ってくれた記事を
書きました。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/7893100.html

そのときのことが、
BICYCLE NAVI 2009年3月号(No.35)、
「シャルパ斉藤の自転車で出会う楽園の旅」
で紹介されています。
http://www.nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1003&INF=1243

彼なりのエコツアーの意義のようなことにも
言及されていて、好感が持てる記事でした。

またいい意味で印象に残る参加者がいた話もあり、
また思い出してくすっとしてしまいました。
(デジカメ動画にナレーションを入れる大学生)

その参加者も、今年は佐渡島で就職とのことです。
社会人になってもいい味出してください。

posted by mulberry at 07:53| Comment(0) | TrackBack(1) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2009年02月06日

新書:マグマの地球科学


101978.jpg浅間山の小噴火のニュースがあったので、
タイムリーな本ですね。

この本は火山学の入門書です。

内容は、
火山のこと、プレートの運動、地球上の火山活動、
マグマのこと、火山ガス、火山の熱源、
火山エネルギー、火山のもたらす財宝、
火山と気候変動などが章立てて解説されています。

地球上に出てくるマグマのうち、
小笠原のような沈み込み帯で噴出するものは全体の20%ほどだそうです。

沈み込み帯の火山でよく見られる岩石は
安山岩が多いのだそうです。

父島などでよく見られる無人岩も安山岩の一種です。

http://www.chuko.co.jp/new/2008/12/101978.html
posted by mulberry at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

昼休みは「だんだん」「ラブレター」

2/6 旧1/12 はれ

皆さん、お昼時はテレビを見ていますか。

僕は、ガイド仕事がないときは
昼ごはんを自宅に戻って食べているんですが、
大抵テレビをつけています。

そんな時、まずはニュースを見て、
そのあと、最近は、12:45から「だんだん」を見て、
さらに13:00から「ラブレター」を見ています。

http://www3.nhk.or.jp/asadora/
http://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/loveletter/index-j.html

それぞれ、連続ドラマで、
話しがだんだん佳境に入ってきています。

特に、ラブレターは、2/20頃が最終回で、
あともう10回ほどです。

昼からこの2つの番組を見るのが、
なんだかクセになっています。

連続ドラマって
見始めるとついついクセになりますね。

ラブレターは、千尋が冬休みに見始めたのですが、
面白くなってしまいました。

その千尋は学校があるので、あまり見れていません。
だからDVD発売したら買おうかななんて考えてます。

posted by mulberry at 08:15| Comment(10) | TrackBack(0) | メディア | 更新情報をチェックする

2009年02月05日

ハウチワノキの花


P1300017.JPGハウチワノキ(広域種)の花が咲き始めています。

先日、千尋岩までトレッキングしたときに、
岩場の上で、咲いているのを見つけました。

父島では、
展望台のあるところは、大抵岩場になっているので、そんな場所によく自生しています。
低木性の山頂も同様です。

ハウチワノキは葉の緑の色合いが独特なので、
わかりやすいかと思います。

これからもうしばらくすると、
あちこちで花が咲き始めること思います。

これから春に向かって、
花期のものが増えてきます。

花も楽しめますよ。
でも小さいものが多いです。
posted by mulberry at 08:36| Comment(0) | TrackBack(1) | 植物 | 更新情報をチェックする

報道資料:アホウドリ新繁殖地形成事業によるヒナの移送日の決定について

2/5 旧1/11 くもり

環境省の発表にとると、
伊豆諸島鳥島でヒナ15羽を捕獲し、
ヘリコプターで聟島まで移送する予定日が
本日、2月5日だそうです。

当日の天候等によっては、
移送日を順延する可能性があります。
(昨年度は4日順延しました。)

天気図を見ると、前線があるので、
延期しそうな気もします。どうでしょうか。

http://www.env.go.jp:80/press/press.php?serial=10728
posted by mulberry at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

2009年02月04日

詩:Ihave a DREAM.(日本女子大サマースクール自主制作ポスターより)


P2030057.JPG昨夏、小笠原で、
日本女子大サマースクールが実施されました。

彼らによる平和・自然を守るというテーマの
自主制作ポスターが大村トンナルに貼ってあります。

そのうちの1つを紹介します。
タイトルは「I have a DREAM.]

詩の全文は、

「私は夢を持っています。

 世界が平和になるという夢

 世界が綺麗になるという夢

 小笠原で知りました。

 思うことから

 夢を持つことから

 すべては始まるのです。 」

いかがですか。

夢を持っていますか。
ハートが燃えていますか(by千尋)

http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/7859902.html







posted by mulberry at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

大神山神社で節分の豆まき


P2030062.JPG2/4 旧1/10 はれ

昨日は節分。

小笠原・父島でも、
夜、大神山神社で節分の豆まきが行われました。

家族4人で豆を拾いに行きました。
子供たちは袋も持って。

丑年の年男・年女の方々が、豆をまく役です
年代別に3回に分けて、豆まきが行われました。

子供2人は大分拾えたようです。

豆の袋の中には、飴の入っているものや、
硬貨の入っているものもありました。
(500円玉もあるそうです。)

千尋は5円玉の入っているのを2つゲットしました。

今年一年、たくさんの福がありますように。

鬼は外、福は内。

来年、寅年は僕も年男。
いよいよまき役です。36歳でーす。(うそ)

posted by mulberry at 08:02| Comment(2) | TrackBack(1) | できごと | 更新情報をチェックする

2009年02月03日

神津島出身の歌手:石野田奈津代さん

何げなく、村の防災無線から配信の
FMラジオを聴いていると、
神津島出身の石野田奈津代さんが紹介されました。

小笠原と伊豆諸島の違いあるけど、
東京の島出身なので、とても親近感をもちました。

活躍を期待しています。
応援しています。

がんばってください。

http://www.ishinoda.com/


posted by mulberry at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

毎日新聞:小笠原諸島:昆虫や植物9種保護へ

記事によると
「環境省は2日、
絶滅が心配される小笠原諸島(東京都)の
昆虫、植物計9種の保護増殖事業計画を策定すること
を決めた。
「種の保存法」に基づくもので、
小笠原諸島の世界自然遺産登録を目指す施策の一環。
 計画を作るのは、
昆虫で▽オガサワラハンミョウ▽オガサワラシジミ▽
オガサワラトンボ▽オガサワラアオイトトンボ
▽ハナダカトンボ。
植物では▽ヒメタニワタリ▽コヘラナレン▽
シマカコソウ▽ウチダシクロキ。」

http://mainichi.jp/select/today/news/20090203k0000m040030000c.html


posted by mulberry at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする