2008年11月30日

小笠原小学校の学芸会

PB290045.JPG



11/30 旧11/3 くもり

小笠原小学校では一年おきに学芸会があります。

昨日と今日、2日間にわたって、
学芸会が行われています。

昨日は児童鑑賞の日で、今日が一般鑑賞の日です。
もちろん、児童鑑賞の日に観にいっても構いません。

我が家はみんなで、きのう行ってきました。
千尋は3年生なので出演者です。

3年生の出番は一番目で、
「きつねのおきゃくさま」のミュージカル仕立て
でした。

千尋はひよこをしっかり演じ、ほっとしました。

もちろん、
3年生みんな、しっかり演じていました。

さあ、今日もう一回しっかりね。

posted by mulberry at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

情報:JTB「エコツアー」に関する調査結果を発表

情報元は日経プレスリリースです。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=206351&lindID=5

JTB、「エコツアー」に関する調査結果を発表
●70%の人が、旅行先でエコ活動を意識している

●今後取り組みたいエコ活動は、
「世界自然遺産などのガイドツアーに参加」、
「植樹・植林・間伐体験」

●求められているエコツアー
「現状を知る」ことから始め、
「先進的な取り組みを見学」して、
主体的にエコ活動を行う。
「寄付」や「無駄をなくす」活動も求められる。

●旅先でエコを意識しない行動
「旅の恥はかき捨て」はもう古い(記事ここまで)

だそうです。

エコについては、疑問に思うことも多いですが、
日本の世の流れでもあるので、
うちも、もっとエコを意識しないといけないですね。

さあ、皆さん坊主になろう。
かなりエコですよ。

posted by mulberry at 09:30| Comment(4) | TrackBack(1) | エコツアー | 更新情報をチェックする

ムニンタイトゴメの花


PB240025.JPG11/28 旧11/1 くもり

旭山南峰尾根の岩場では、
ムニンタイトゴメ(固有種)がポツリポツリ
生えています。

全体的には花の時期はもう少しあとですが、
早いものはもう咲いていました。

地面から5センチも出ていないし、
岩場の道沿いにあるので、踏まれてしまいそうです。

保護柵のあるコヘラナレン(上段)の近くは、
足元注意です。

posted by mulberry at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

アホウドリ連絡会議など

11/27 旧10/30 くもり

昨日は午前・午後と2つの会議がありました。

午前はアホウドリ連絡会議で、
観光協会の代表として出席しました。

この会議は2年ぶりに開かれました。

議題は、昨シーズンの結果報告および
今シーズンの実施計画案の説明、
立ち入り自粛についてなどでした。

今シーズンの計画は
 ・飼育方法は昨年度と同じ
 ・飼育個体数は15羽。
 ・飼育期間中に音声装置を作動
   (雛に成鳥の声を聞かせる)
 ・キャンプサイトにプレハブ2棟(約21㎡)を設置
スケジュール
 ・1月下旬:鳥島、聟島で雛の移送・受け入れ準備
 ・2月上旬:鳥島から聟島へ雛を移送
 ・5月下旬:雛に発信器を装着、
       キャンプ設備・デコイ撤去、
       住民説明会の実施など    です。

午後の会議は、観光協会の営業会議で、
今後のツアーデスクの営業方針などについてでした。

もっとがんばらないといけないという
PB260028.JPG状況です。
民間なら食っていけないでしょう。


posted by mulberry at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

2008年11月26日

新婚さんと千尋岩


PB250027.JPG11/26 旧10/29 くもり、

昨日は新婚さん二人きりの貸切ツアーで、
千尋岩トレッキングでした。

貸切といっても、
実は、最初からの貸切設定ではなくて、
はかに参加者がいなかったので、そうなりました。

この日は、結果として、ツアー中誰にも会わなくて、
フィールドごと貸しきり状態でした。

天気にも恵まれて、楽しい一日となりました。

さらに、お二人を祝福するかのように、
帰り道でアカガシラカラスバトも現れました。

今日からの母島も楽しんできてください。
posted by mulberry at 08:05| Comment(2) | TrackBack(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

星空とってもきれいでした。

11/24 旧10/27 はれ 昨日定期船11:50着 384人

昨日、ドック明けで、
2週間ぶりにおがさわら丸が島に到着しました。

夜、ナイトツアーの参加者がいらっしゃいました。
ガイド仕事も久々です。

昨晩は星空がとってもきれいでした。
ナイトツアーの時間は19:00-21:00ころですが、
視野が広いところに行くと、
西には夏の大三角形で夏の星座、
東にはオリオンやおうし座など冬の星座が見え、
低いところの1等星が東西で楽しめます。

これからの時期、
外で飲む機会も多くなることでしょう。
遅くまで飲んでいると、きっと出てくるころには、
オリオンも高くなっているころでしょう。

オリオンが低いうちにおうちに帰りましょうね。
オリオンなら都会でも見えますよね。
お仕事の人もあまり無理しないでね。
posted by mulberry at 07:29| Comment(3) | TrackBack(0) | 自然 | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

絵本:きつねのおきゃくさま


02995318cc.jpg来週末に小笠原小学校では学芸会があります。

千尋の学年(小3)では、
「きつねのおきゃくさま」を演じるということです。

内容は
優しいきつねと、ひよこ、あひる、うさぎの物語。
最後にはオオカミが彼らを襲ってきます。

さてさて結末は・・・。

そうか、こう来たか、って感じでした。

http://www.bk1.jp/product/02995318

来週、3年生がどう演じるか、楽しみです。
うちの子はひよこになるようです。
posted by mulberry at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

小笠原映像上映会

11/23  旧10/26 はれ

昨晩、福祉センターで、
小笠原映像上映会が開かれました。

映像は4本で、約1時間ほどでした。

内容は、
返還(1968)、返還前の第一回墓参(1965)、
村政確立の村長・村議選挙(1979)、
返還20周年(1988)のころの様子でした。

当時の島の様子や島在住の人の若かりしころが
うかがえたりして、興味深く見れました。

映像は音声つきであとあとまで残るから、
なんだか妙に怖いなと感じてしまいました。

麻生さんじゃないけど、記録に残る時の発言は、
十分気をつけたいと思います。

あ、このブログもずっと残ってます。やばいぞ。
posted by mulberry at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

たまには夕日でも

PB210015.JPG

11/22 旧10/25 くもり

昨日夕方、千尋と夕日を見に行きました。

夕日を見に行くのも久々です。

場所は都道湾岸道路沿いで、
屏風谷の坂道から。

最近は、日が暮れるのが早くて、
日没は午後4時40分前。午後5時には大分暗いです。

昨日の夕日は、
残念ながら最後のほうは雲があったので、
水平線に沈むまでは見ないで、家に帰りました。


posted by mulberry at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

子供たちとネイチャーゲーム

11/21 旧10/24 はれ

昨日、学校の授業は午前中で終わりでした。

千尋の学年(小3)や兄弟を誘って、
午後に、ネイチャーゲームで遊ぶことにしました。

全部で子供は19人も集まりました。
3年生は大部分が来てくれました。

2時間ほどの間に、6つの活動をやりました。
動物になったり、忍び足をやったり、
探し物をしたり、絵を描いたりしました。
楽しく遊べたことかと思います。

ネイチャーゲームは自然への気づきを目的にした
環境教育プログラムです。
僕はネイチャーゲームリーダー(指導員)です。
http://www.naturegame.or.jp/index.html
また、
環境省認定の環境カウンセラー(市民部門)です。
http://www.env.go.jp/policy/counsel/

こちらもがんばって活動しようと思っています。
何かあれば、声をかけて下さい。
posted by mulberry at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境教育 | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

旭とお散歩

PB190138.JPG

11/20 旧10/23 くもり

昨日午後、うちの車の点検のため、旭と一緒に
奥村の整備工場まで車を持っていきました。

帰りは2人で散歩しながら帰りました。

写真は奥村の旭橋(あさひばし)です。
うちの子は旭(あきら)です。

さらに歩いていくと、福祉センター付近で、
モモタマナの実がたくさん落ちていたので、
石で割って、2人で種を食べました。

たまには、
子供とゆっくりお散歩をするのもいいものです。

子供たちとの山歩きにもいい時期になってきました。
posted by mulberry at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2008年11月19日

みんなに聞いてみたい

既婚者のみなさん、
結婚記念日はどうされていますか。

今年はわが夫婦も区切りの10年を迎えますので、
ちょっと気になりました。

今までは特にお祝いらしいことはやってませんが、
今年はなんかやらなくてはいけないかなと
思っています。

10年なんてまだまだと思って、
笑っている方も多いことでしょうね。

確かにまだまだですね。

今は女性が強い時代、
旦那としては子供と妻に愛想をつかされないよう、
多少は努力しないといけませんね。

経験者の皆さん、結婚記念日に何をしているか、
参考意見をお待ちしています。



posted by mulberry at 12:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

今日は長ズボンをはきました


PB190137.JPG11/19 旧10/22 朝、小雨

今日は天候がぐずついています。
最高気温予想も24度です。

さすがに、朝、事務所に出かける格好は、
長ズボンにしました。

小笠原では、夏場は、
男性でも半ズボンの格好の人が普通です。

もちろん、
公務員や現業の方は仕事では長ズボンです。

僕は民間ですから、暑いときは半ズボンです。
ガイドの仕事でも、夏は半ズボンです。
(虫除けはたっぷりつけますが。)

昨日は泳いだ話しで、今日は長ズボンの話です。
天候によって、ずいぶん差があるこのごろです。

posted by mulberry at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

晴れてればまだ・・・

11/18 旧10/21 曇り

今日は曇りで午後以降雨が予想されますが、
昨日はさわやかにいい天気でした。

気温26度、水温は25度やや切るくらいでしょうか。

昼ごろ青灯台で泳いで見ましたが、
まだ水着で泳げます。

入るときはややひんやりしますが、
泳ぎ出せば慣れてきて大丈夫でした。

でも、曇っていたりすると、
水着ではちょっと泳ぐ気になりませんね。

今頃はこんな気候ですから、
陸上での活動があまり苦にならなくなりました。

これからのシーズン、
「そうだ、山、行こう。」byマルベリー

PB170135.JPG
posted by mulberry at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

2週連続、植林ボランティア


PB160133.JPG11/17 旧10/20 はれ

先週日曜日に引き続き、
昨日午前、国有林と小笠原野生生物研究会の共催で、
天文台付近の外来種伐採跡地において、
植林ボランティア作業がありました。

僕は野生研の指導員として、
妻と千尋・旭はボランティアで参加しました。

10数人ほどの参加者が集まりました。
2回連続で来てくれた方が多かったです。

作業内容も前回同様で、
シマホルトノキの苗を1人当たり約10本ほどでした。
植える場所は、少し違う場所です。

僕は、千尋とペアになって作業をしました。
僕が主にクワで穴掘りをし、
千尋が炭や水を入れたり、土をかけたりしました。

写真は千尋がクワで掘っているところですが、
まだちょっと力が足りないようでした。

作業は無事1時間ほどで終わり、
あとはムスタングの残骸のところまで散策しました。

植えた木が元気よく育ってほしいものですね。


posted by mulberry at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

クラスレクリエーション


PB150129.JPG11/16 旧10/19 はれ

昨日は学校は休みですが、千尋の学年(3年生)では、
クラスレクリエーションが行われました。
ほとんどの子供たちが来ていたように思います。

内容は亜熱帯農業センターと農業体験でした。
以前に子供たちが授業で社会体験したところです。

僕はお昼ごろに合流したので、
午前の内容は詳しくわかりませんでした。

午後の活動では、常世の滝近くのガジュマル林で、
木登りして遊びました。

みんな木登りしてにぎやかでした。

ガジュマルも子供たちがたくさんで、
さぞ重かったことでしょうね。

posted by mulberry at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

子供たち勉強中

PB140127.JPG

11/15 旧10/18 くもり

昨日の夕食後、
子供二人はなにやら机に向かって勉強でも
しているようでした。

近くに行って、覗いたら、鉛筆でお絵かきでした。

千尋はバラの造花を元に、絵を描いていました。
ちひろはお絵かき教室に行ってるだけあって、
ずいぶんきちんと絵が描けていました。

旭は大人にはよくわからない絵を描いていました。
大人から見ると、ただのグチャグチャです。
あとで聞いてもよくわかりませんでした。

4歳の感性と9歳の感性、ずいぶん違うものですね


posted by mulberry at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

新書本:本質を見抜く力

11/14 旧10/17 晴れたり曇ったり

著者によると、この本は
「モノという現実」から日本を見ようとする試み
だそうです。

モノとは五感のすべてで捉えられる対象物のこと。
モノから見た日本とは、
五感で捉えた日本ということです。

モノから考えるとは基礎から考えることです。

起こっている事象・物事について、
現場やデータから、五感をしっかり使って、
本質をよく見極めなさいということでしょう。


本文では
エネルギー問題、温暖化対策、水問題、農林水産業
などについて論じられています。

http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-70194-3

ISBN3000.gif
posted by mulberry at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

海洋調査船:かいよう


PB130124.JPG11/13  旧10/16  朝のうちはれ

海洋調査船「かいよう」が、
数日前から二見湾付近にとどまっています。

昨日からは湾内の境浦沖に停泊しています。

二見岸壁は貨物船が2隻着岸していて、
泊まれないようですね。

どこで調査しているのか知りませんが、
ここ数日シケ模様なので、避難中なのでしょうか。

今週おがさわら丸はドック中で、運航がありません。

ちょうどシケ模様なので、
運航があれば、さぞ揺れたり、遅れたことでしょう。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/kaiyo.html
posted by mulberry at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

案内:全国エコツーリズム大会in小笠原

11/12 旧10/15 くもり

来月、小笠原父島・母島で、
全国エコツーリズム大会in小笠原が開催されます。

http://www.ogasawara40th.com/event/in_3.html

内地からの参加者は、
12/6東京発、12/11戻りとなります。

現地では、
12/7午後、12/7夜、12/8日中、エコツアー体験で、
12/8夜、12/9午前が分科会、
12/9午後・夜がシンポジウム・交流会です。
(12/10午前はフリータイムです。)

内地からは、
エコツーリズム業界では名の通った方々が、
パネラーとしてご参加です。

島内パネラーとして、僕の名も入っています。
(観光協会副会長という立場から)

日が迫っていますが、ぜひご参加検討ください。
島民参加も大募集中です。


posted by mulberry at 08:31| Comment(0) | TrackBack(1) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする