しばらく中断していた
アノール捕獲ボランティアを再開しました。
今回は、捕獲用トラップ(ゴキブリホイホイのような装置)を
西町の事務所に3ヶ所設置しました。
うちの事務所の周りはアノールが多く、
時々事務所の中にも入っています。
昨日取り付けて、今朝さっそく見ると、
ヤモリ1匹、アノール1匹が入っていました。
(ヤモリも外来種です。)
トラップには強力な粘着材があるので、
いったん入ると、それにくっついてしまいます。
事務所の場所は、すぐ裏側が、樹林の斜面ですので、
生息場所になっているのでしょう。
山でのアノール釣り(えさ釣り・有料)を
駆除事業にすると、観光にも寄与して、
一石二鳥ですが、いかが。