スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
2008年07月01日
定期船出港中のツアーは・・
定期船が出てしまうと、
観光客もかなり少なくなっています。
夏の小笠原では、陸系のツアーは、
入港中も参加者はそれほど多くないのですが、
出港中はほとんど参加者がいません。
ごくまれに1組予約が入るくらいです。
したがって、出港中のツアー催行は、
ほぼ1組で貸しきり状態です。
昨日も親子参加で戦跡ツアーでした。
もちろん親子1組だけで。
もし他の参加者との交流も期待される方は
入港中をおすすめします。
また、出港中のツアー催行は2名様からと
させていただいています。
posted by mulberry at 10:21|
Comment(0)
|
エコツアー
|
本:日本エコツアー・ガイドブック
7/1 旧5/28 くもり
日本の代表的なエコツーリズム16地域の
キーパーソン(人物)に焦点をあてています。
もちろん小笠原も入っています。
小笠原は、現在、村役場総務課長の渋谷正昭氏です。
主に小笠原のホエールウォッチング
とのかかわりについて書かれています。
人・地域にによってやり方は違いますが、
それぞれの人物に共通なのは、
・その地域が好きなこと
・熱意と継続性があること
・仲間を巻き込んでいること など
です。
http://www.bk1.jp/product/02935989
posted by mulberry at 08:28|
Comment(0)
|
本・雑誌
|
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:還暦過ぎたおじさん
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約