2008年05月31日

ジョンビーチへ(毎日新聞旅行)


P5302505.JPG5/31 旧4/27 くもり

昨日は、
関西からの毎日新聞旅行ツアーの参加者10名を、
ジョンビーチにご案内しました。

目的地は旅行会社からの指名によるもので、
さらに往路は高山経由でした。

天候が曇りで、やや風があったためか、
気温も26度程度だったようです。

少し蒸し暑さはありましたが、
暑さによる疲労感はあまり感じませんでした。

上り坂はかなりゆっくり目のペースで歩いたので、
上りの多い往路は約3時間かかりました。
復路2時間15分ほどで、無事、全員完歩いたしました。

今日は母島で乳房山を予定されています。
posted by mulberry at 07:48| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2008年05月30日

本:地域からのエコツーリズム


book_img_200.jpg5/30  旧4/26 くもり

地域からの視点で書かれたエコツーリズム本です。
編著者は
小笠原にも来島経験のある敷田麻美教授です。

サブタイトルは
観光・交流による持続可能な地域づくり。

事例としては
北海道で活動されているNPOねおすがかかわる、
エコツアーや地域づくりが紹介されています。

内容は
エコツアー事例紹介
エコツーリズムのメリット・デメリット
エコツーリズムの推進のためのマネジメント
地域づくりのマネジメント
エコツアー作りの手順 などです。

エコツーリズムをただ観光としてだけでなく、
持続可能な地域づくりにつなげていくという考えは、
とても参考になります。


http://www.neos.gr.jp/npo/images/ecotourism_PR-20080311.pdf
http://www.neos.gr.jp/


posted by mulberry at 06:20| Comment(2) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2008年05月29日

気になる台風5号の動き

5/29 旧4/25 はれ

台風5号が、徐々に北上し始めているようです。

5/29の予想では 
http://www.imocwx.com/typ/typ_5p.htm
http://www.bioweather.net/map/japan/jweathermaps1.htm

また小笠原に近づきそうな、心配な予想です。

船便の関係から行くと、出港後になりそうなので、
観光客への影響は大きくなさそうで、
その辺はちょっと助かります。

いずれにしても、まだ5月なのにねえ。

台風の動向にご注意ください。




posted by mulberry at 06:16| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2008年05月28日

第1回小笠原航路検討委員会

5/28 旧4/24 はれ

午前、
平成20年度小笠原航路検討委員会が開催され、
観光協会の委員として出席しました。

議題は、
20年度下半期のおがさわら丸運航スケジュール
についての各団体からの要望や意見提出でした。

これらの意見・要望を、村がとりまとめをし、
海運と調整して、最終決定されます。

今回、個別の日程案には
特に不都合があるような強い意見はなかったです。

全般的なこととして、
半期ごとではなく、1年単位で決めてほしいこと。
運航スケジュールの年度切り替えを、
クジラシーズンではない時期にしてほしいこと。
観光船との日程調整してほしいこと。
などがありました。

漁協さんからは、年末年始の出荷の都合や、
ドック便と出荷との兼ね合いなどの要望が
聞けました。

異業種の人間が集まり、お互いの都合を聞くことも、
大事なことと感じました。

基本的に、運航スケジュールは、
観光の都合をすごく大事に考えてもらっています。
ちなみに、この年末年始はよさそうです。


posted by mulberry at 14:19| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年05月27日

かわいそうな娘の誕生日

P5262492.JPG

5/27 旧4/23 雨模様

昨日5/26は、長女・ちひろの誕生日でした。
9歳になりました。

お祝いに、
妻が手作りケーキを用意していました。

しかし、夕方、突如、
ちひろの歯が痛くなりました。虫歯のようです。

急遽、歯医者に行って治療を受けました。

その後も、歯の痛みがとれずに、
結局夕食も食べずにダウンしてしまいました。

かわいそうな、9歳の誕生日でした。

毎日、しっかり歯磨きしようね。



posted by mulberry at 05:58| Comment(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2008年05月25日

いい天気が続きます


P5242477.JPG5/25 旧4/21 はれ

台風4号が通過したあとから、天候も回復し、
いい天気が続いています。

気温も上昇し、とうとう最高気温30度くらいに、
なってきました。
暑い季節到来です。

陽射しも強く、日焼けして赤くなっている人が、
あちこちで見られます。

うちの子供たちも、昨日は海遊びをして、
顔が真っ赤になっていました。
下のあきらは、朝になっても、
まだはれぼったい顔をしていました。

山から見る、海の色も、なかなかいいもんです。
新緑の緑と海の青とのコントラストが、
風景写真を引き立てるでしょう。
写真は旭山山頂です。

夜も星空がとってもいい感じで、満点の星空です。
水平線近くも雲がなければ、
南十字星が期待できる時期です。

さて、僕も海に行くとするか。

posted by mulberry at 07:56| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2008年05月23日

西遊旅行・田部井淳子さんとともに


P5232473.JPG5/23 旧4/19 はれ

西遊旅行小笠原ツアーご一行様20数名を
3人ガイドでご案内しました。

このツア-には、
登山家・田部井淳子さんが同行されています。

今日のツアーは軽めの設定で、
まず、父島の最高峰の中央山に行ったあと、
東平でのんびり森歩きしました。

昼休憩は扇浦でゆっくり目にとり、
昼食後に、海遊びや泳ぐ方もいました。

午後は、島内観光ポイントを車で巡りました。

軽めの設定とはいえ、晴れて蒸し暑くなったので、
ちょっと疲れたのではないでしょうか。

明日は母島最高峰、乳房山に行かれるようです。


posted by mulberry at 16:24| Comment(3) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2008年05月22日

ぼちぼちムニンヒメツバキの花


P5202463.JPG5/22 旧4/18 くもり 定期船12:50着 262人

小笠原村の花は写真のムニンヒメツバキです。
沖縄のイジュととってもよく似ています。

ムニンヒメツバキは固有種で、高木になります。
父島では非常に分布が広く、個体数も多いです。
その中には、かなりの大木もあります。

これから
ぼちぼち花の時期を迎えつつあります。

写真のものは、
三日月山展望台の道路沿いで見つけました。
まだそれほど大きくない木で、手の届く低いところに
咲いています。

6月中旬ころから、あちこちで咲き始め、
山は白っぽい感じになります。

樹下ではあちこちに花道ができます。
楽しみですね。

島かるた:ムニンヒメツバキ
 梅雨明けて 白い花々 樹冠をかざる

posted by mulberry at 08:09| Comment(2) | 植物 | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

商工会総会と母島観光協会総会

5/21 旧4/18 くもり

2日続けて地元団体の総会があり、
観光協会長の代理で出席しました。

昨日の午後は、小笠原村商工会総会でした。
商工会はうちが事業者として会員でもあります。

今日は母島観光協会総会でした。
日帰りで行ってきました。
写真は母島のほうです。

両総会とも、議事が滞りなく審議され、
スムーズに終了しました。

母島の総会は和室で行われているため、
いくぶん雰囲気が違う感じがしました。

父島から行くと、
母島はいくぶん気温・湿度が高いように感じます。

そのせいか、
脇浜のグンバイヒルガオがよく咲いていました。
父島ではまだそんなに咲いていません。

これで、会長代理の総会出席は終わりです。
でも、明日の夕方は、
大島町親善訪問団の懇親会代理出席があります。

人と人とをつなぐのも役員の仕事の1つですから、
行事の出席も大事な役目です。

P5212466.JPG

posted by mulberry at 17:14| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

冊子:島ネコ マイケルの大引越し


P5152451.JPG5/20 旧4/16 満月 くもり

先日、環境省が、
「島ネコ マイケルの大引越し」という絵本を
全戸配布島しました。

サブタイトルは、
「ヒトとペットと野生動物が
共存できる社会をつくる人たちのお話」です。

絵本といっても、内容は12ページほどで、
後ろ2ページに大人向けの解説がついています。
パンフレットに近い感じです。

内容は、ほぼ実話によるもので、
母島の南崎で、海鳥を襲うようになっていたネコが、捕獲され、内地に運ばれて、どうぶつ病院を経て、
人に飼われるまでのお話です。

島の子どもたちへの環境教育の
いい教材となることでしょう。

島かるたも全戸配布してくれないかしら。
商工会さん。


posted by mulberry at 09:11| Comment(3) | 環境教育 | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

本:ほんとうの環境問題


02979992cc.jpg5/19 旧4/15 くもり

養老本は、僕にとっては、
とても共感できるところが多いです。

それは、養老氏が、理科系で自然好き(昆虫)、
そして、世間や社会に気兼ねなく発言できる立場
であることが大いに関係あると思う。

この本では池田清彦・養老孟司の共著です。
http://www.bk1.jp/product/02979992

第1章で環境について本当に考えるべきこと
第2章で環境問題の錯覚
第3章で「環境問題」という問題
が述べられています。

環境問題においても、
問題の本質は何かということを理解することが、
とても大事です。

世の中しがらみだらけで、裏があることが多く、
問題の本質が見えにくくなっていたり、
あるいは見えなくなっています。

この本でも、
「環境問題は、科学的のようで、科学的ではなく、
政治的な話になっている。」と述べています。

一般庶民である僕らも、しっかり勉強しましょう。

あと、面白かったのは、
賞味期限や消費期限の法律の批判です。
実質被害がないのだから、
法律のほうがおかしいということです。

小笠原にいると、確かにあまり意味がないのは、
よく分かります。

自分の目・鼻・口で確かめれば分かるだろう
ということです。そのとおりですね。

posted by mulberry at 09:05| Comment(1) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

上級救命講習会


P5162456.JPG5/18 旧4/14 くもり、

この便の間、(財)東京救急協会から講師が来て、
上級救命講習会が開催されました。

講習を終了すると、
東京消防庁より上級救命技能認定証(AED業務従事者)(3年間有効)が交付されます。

新規講習は1日で、更新の再講習は半日です。
今回、妻が新規講習を、僕は再講習を受けました。

この3年間に、救命処置をやる機会はなかったので、
再講習会がいいトレーニングの機会となりました。

救命処置の方法も3年前より簡素化されて、
さらにやりやすくなっていました。

僕らの仕事は、救急車の来れない山の中、
万が一の時を考えると怖いですが、
その場でできる最善を尽くすことが大事です。

ガイド仲間やふもととの連絡体制の整備も
今後きちんとやらなくてはいけません。


posted by mulberry at 08:40| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年05月17日

俺をなめるなよby台風3号

5/17 旧4/13  くもり

台風3号は、
台風の判断のぎりぎりくらいの勢力で、
あまり気にしていなかったのですが、
小笠原に近づいてからは風が強くなっています。

5/17日中は強風圏に入りそうです。
海況も悪くなり、ははじま丸も欠航になりました。

明日には過ぎ去って
もう影響もなくなることと思います。

幸い、天候はもちそうな感じですので、
島内での活動は、強風に注意してもらえば、
大丈夫そうです。

やはり台風は台風ですね。
近づくときは油断禁物です。
posted by mulberry at 07:52| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2008年05月16日

ハネムーンは小笠原


P5152454.JPG5/16 旧4/12 朝のうち晴れ間、雨模様の予報

昨日午後は、ハネムーンで、
岡山から来島のご夫婦を戦跡ツアーにご案内。

戦跡ツアーは男性の希望だったようです。
二人で折り合いをつけて、
到着日の半日ツアーにご参加でした。

ちょっと天候不順ですが、
記念の旅ですから、いい思い出を作ってください。

そういえば、我が夫婦も、
今冬で、ようやく10周年にこぎつけそうです。

その間、2人の子供も授かって、みな健康で、
にぎやかで、楽しい暮らしをしています。
平凡ですけど、それが一番かもしれません。

ちなみに、
このご夫婦の奥さんの名前はうちの娘と同じです。
それだけで親しみがわきますね。

末永く、お幸せに。

posted by mulberry at 07:46| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2008年05月15日

挨拶回り

5/15 旧4/11 雨です 定期船12:20着 239人

一昨日、観光協会の副会長になりましたが
さっそく、昨日午後、会長と事務局長とで、
関係各所にご挨拶に回ってきました。

会長は、挨拶といっても面識のある人ばかりです。
僕ははじめてご挨拶する人もいました。

それぞれのご挨拶先では、
和やかに多少の歓談をする程度でした。

そんな中で、
世の中の価格高騰で、その影響を受け、
観光も厳しい状況になる可能性がある。
というのがありました。

観光にも逆風のこのご時世、
みんなが一丸となっていかなければいけないですね。


posted by mulberry at 08:23| Comment(2) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

第35回小笠原村観光協会総会

5/14 旧4/10 くもり

昨日午後、
第35回小笠原村観光協会総会が開催されました。

議事は第5号議案まであり、
1.2号が前年度の事業・決算報告
3.4号が今年度の事業・予算案で、
いくつかの質問を経て、了承されました。

今年度の予算は、収入が1億円を越しています。
村からの受託事業としてのツアーデスク事業が
運営・販売費で半分ほどをしめています。

これだけの予算規模で、まだ任意団体です。
その点は、
議論すべき時にきているのではないでしょうか。

5号議案で会長選任がありました。
今回の総会での、大きな焦点は会長選挙でした。

候補者は2人で、会員による選挙の結果、
古賀昭仁氏(小笠原ダイビングセンター)に
決まりました。

なお、副会長は会長の指名および総会の合意で
僕、吉井信秋がやることになりました。

吹けば飛ぶような小さな商売のうちにとっては、
荷が重いですが、決まった以上、
お役に立てるよう努力します。

小笠原ファンの皆さんの提案・意見なども
参考にさせていただきますので、ぜひお願いします。

posted by mulberry at 08:19| Comment(4) | できごと | 更新情報をチェックする

2008年05月13日

強風、大シケです


P5132447.JPG5/13 旧4/9 くもり

昨晩は、風がピューピューと音を立てていました。
朝もまだ風の強い状態が続いています。
夜は強風域には入っていたのだろうと思います。

海況は、昨日以上に、大シケの状態です。

雨はほとんど降らなかったので、
外での活動にはあまり影響が出ませんでした。

でも風のため、車や家の外装は塩分がすごいです。
風がおさまったら、まず水で流さないといけません。

今回ちょうどいいタイミングで、
ニンテンドーのWiiとソフトが届いていたので、
セッティングをしてみました。

ソフトはまず、
フィットとやわらかあたま塾を買いました。

これからもいいガイドをするためにも
このソフトで頭と体を柔らかくします。
って、都合よく行くかしら。


posted by mulberry at 08:52| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

大きなうねりが入っています


P5122444.JPG5/12 旧4/8 はれ

朝、三日月山展望台から西の海上を見下ろすと、
写真のように、台風2号の影響による大きなうねりが
入ってきています。

しかし、やや北側に離れて通過しそうな予想なので、
陸上への大きな影響は避けられそうです。

朝の時点で、山はガスですが、
ふもとは晴れています。
風は強いですが、日中は普通に活動できそうです。

夕方以降、どの程度、風雨が出てくるかですね。
posted by mulberry at 07:59| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2008年05月11日

おがさわら丸は繰り上げ出港

台風2号の影響により、
おがさわら丸は、一日繰り上げて、
本日16:00に、東京へ向けて出港します。

5/11午前の時点で、父島では、
大分風が強くなっていますが、晴れ間も出ていて、
日常生活にはまったく支障ありません。

海の遊覧ツアーなども、まだ本日出ています。
40周年記念のスティールパンのイベントも、
午後に、予定通り開催されます。

明日の午後以降、明後日にかけて、
台風の影響がかなり強くなることが予想されます。

次便の東京発が、5/14 10:00ですが、
それには影響ないことを願います。




posted by mulberry at 10:34| Comment(0) | | 更新情報をチェックする

歩いて感じる小笠原(千尋岩)


P5102438.JPG5/11 旧4/7 曇り、ガス

昨日は、歩いて感じる小笠原の現地2日目で、
千尋岩トレッキングでした。

まちの方から山を見ると、ガスがかかっていましが、
回復を期待して出発しました。

寄り道しながら、ゆっくりめで歩いて、
お昼過ぎに目的地の千尋岩まで到着。

残念ながら、下から吹き上げるガスで、
ほとんど見通しはありませんでした。
完全に雲海の中という状態でした。

少しでも回復することを期待して待ちましたが、
結局、展望は見れずじまいでした。

みずみずしい父島南部の森林をたっぷり堪能した
一日でした。

ふもとの方はよく晴れていたので、
夕方、三日月山に夕日を見に行きました。

あと5分くらいのところで、雲に隠れましたが、
まずまずの夕日でした。
posted by mulberry at 07:41| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする