2007年10月17日

新書:これでナットク!植物の謎

植物に関するわりと素朴な質問に
答える形式になっています。

質問も回答はなかなか難しいものもあり、
タイトル通りにこれでナットクとは
いかないものもいくつもありました。

すぐに理解するのが難しいものもあります。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2575655
257565-1[1].gif
posted by mulberry at 09:26| Comment(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

おが高のウィンドサーフィン大会


PA161053.JPG10/17 旧9/7 くもり

昨日、前浜で、
小笠原高校のウィンドサーフィン大会が
実施されました。

前浜から自衛隊黒岩と青灯台を結んだラインまでの
海域が実施場所でした。

安全対策としては、学校関係者ほか、
警察や海上保安署も出ていました。

ちょうど青灯台からは一望できて、
いい見物場所でした。

島かるたにも
このおが高のウィンドサーフィンが入っています。

おが高の 夏の体育は 前浜で

体育でウィンドサーフィンは、
全国的にもそれほどないのではないでしょうか。

posted by mulberry at 07:07| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

イソフジの花


PA141035.JPG10/16 旧9/6 はれ

前浜の防風・防潮樹である
イソフジ(広域種)が花をつけてはじめています。

花は黄色いの総状花序で、
下から順番に色づき始めていきます

今はまだ下半分くらいが色づいているくらいで、
これからもうしばらくすると
見ごろになって来るでしょう。

マメ科の植物なので、花ののち、
豆果をたくさんつけます。

posted by mulberry at 07:17| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2007年10月15日

たまには夕日でも


PA141041.JPG10/15 旧9/5 はれ

昨夕、子供2人と夕日を見に、
三日月山展望台に行きました。

日没が5時ちょっとすぎまでに早くなってきて、
僕は見に行きやすい時間帯となっています。

我が家は僕の仕事(ナイトツアー)と、
子供の就寝の時間の関係上、5時から6時半までには、風呂と食事を済ませています。

だから日没が早くなると行きやすいのです。
仕事は早上がりで。

夕日を見ていると、
ほんとにまったりします。

スローな時間を味わえますね。

インターネットやメール、DSなどは
時間泥棒のたくらみですよ。by「モモ」





posted by mulberry at 06:59| Comment(0) | 自然 | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

海水浴日和

PA141034.JPG


10/14 旧9/4 はれ

今日は日曜日で子供たちはお休み。
僕もガイド仕事がありませんでした。

天気もよかったので、
子供たちを連れて、午前中、前浜に行きました。

ちょっと水はひんやりしましたが、
天気がよく、風もさほどなかったので、
海に入っても、それほど寒くならなかったです。

今月いっぱいは
天気がよければ、まだいけそうですね。

個人的には、水が冷たくなってきても、
トレーニングを兼ねて、泳ごうかと思っています。

40代も半ばになると、
体力低下をすごく感じますから。

海岸付近では、
イソフジが咲きはじめていました。

posted by mulberry at 14:00| Comment(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2007年10月13日

新婚カップルと躑躅山

PA131025.JPG

10/13 旧9/3 晴れのち曇り

今日のツアーは
新婚カップル2人だけでした。

午前は躑躅山周辺を歩きました。
がんばって岩場を上ってもらい山頂へ。
写真はそこからです。いい眺めでした。

眼下の中海岸方面を眺めていると、
ハシナガイルカの群れがときおり見えました。

山からクジラやイルカの鯨類が見えるのも、
小笠原の山歩きの魅力の1つです。

最近、
オオバナセンダングサがいっぱい種をつけています。
衣服にくっつきますので、要注意です。

また、
あちこちでアコウザンショウの幼樹が出ています。
かぶれやすいのでこれまた要注意です。
posted by mulberry at 16:05| Comment(2) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2007年10月12日

男子大学生4人と千尋岩へ


PA121021.JPG10/12 旧9/2 はれ

大学生の男子4人と千尋岩へ行きました。

ここのところ森歩きや戦跡のコースが多かったので、
ツアーで千尋岩に行くのは久しぶりです。

天気もよくて、ちょっと暑かったですが、
眺めも素晴らしく、楽しめました。

ところで、コースの入り口では、
利用人数把握のための石を入れて入りますが、
帰りに見たら、僕たちの石5個しかありませんでした。

閑散期になってきたとはいえ、
小笠原の山の利用者は少ないもんです。

もう少し活気が出ないと、
山のガイドさんも専業では食っていけません。
厳しいもんですね。

うちは
幸い毎日おすしを食べられるくらいですが。
(大うそです。)
すし食べたいですね。最近食べてません。


posted by mulberry at 15:59| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2007年10月11日

引越し疲れ

10/11 旧9/1 新月 はれ 
定期船12:00着  315人

昨日から新しいところに住み始めました。

引越し作業はまだもう少し残っていますが、
一応、新しいほうで、生活できるようになりました。

ここ数日、引越し作業で、
4階から3階へと運び込むのに、
何回上り下りしたことでしょう。

体のあちこちが筋肉痛です。

普段ガイドで歩いているとはいえ、
力仕事ではないので、筋肉が衰えているようです。

人間も動物です。
普段から体を使って、生活しなければいけませんね。
こういうとき、痛感します。

今の人間社会、わざわざ意識して運動しています。
なんか矛盾がありますよね。

posted by mulberry at 11:25| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

自宅、引越し中

10/10 旧8/30 はれ

自宅を引越します。

今、都営住宅に住んでいるのですが、
多世帯向きの広い場所に、抽選で当たり、
移ることになりました。

ここ数日、一人で運べるものを移していて、
本日は、何人か来てもらって、
大物を運搬して、引越し完了する予定です。

でも、すっかり落ち着くまでには
しばらくかかりそうです。

引越し先は、実は隣の棟です。
今が5号棟で、今度は6号棟です。自治会も同じです。
まわりの生活環境はほとんど変わりません。

posted by mulberry at 06:53| Comment(1) | できごと | 更新情報をチェックする

2007年10月09日

巽道路終点の整備


PA081016.JPG10/9 旧8/29 寒露 はれ

数日前に巽道路終点にツアーで行ったところ、
車止めと数台分の駐車場が完成していました。

今までは、そこで舗装が終わり、
軍道が続いているだけでした。

だから終点付近に適当に車を止めていました。
これでここも利用しやすくなりました。

トイレもあれば言うことないのですが、
そこまでは無理なんでしょうか。

以前は、ここから先の未舗装の道を、
バイクなどが入っていたようですが、
車止めがついて、もう入れなくなります。

ではなぜここまで舗装があるのかというと、
実は、僕も正確な情報を知りません。

posted by mulberry at 07:18| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2007年10月08日

ムニンアオガンピの花


PA071013.JPG10/8  旧8/28 体育の日 はれ

昨日、
巽道路の終点の先の方を少し歩きました。

ムニンアオガンピが
あちことで花をつけていました。

小さな樹が多く、花も小さいので
気がつきにくいかも知れません。

鼻を近づけると、いい香りがします。
鼻の利きがいい人なら、多少はなれていても、
いい香りを感じるはずです。

きっと他の場所でも
咲いているのではないかと思います。


posted by mulberry at 08:02| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2007年10月07日

大島寄港便


PA071014.JPG10/7 旧8/27  はれ

この便は年に一度の大島寄港便です。
大島からは40数人が乗船されたそうです。

今日の森のツアーは参加者が6人だったのですが、
大島からは3人が参加されました。
うち1人は大島町議会議員でした。
(プライベートとのことでした)

小笠原の議員さんも、
時間を作って、山も歩いてほしいと思います。

航空路関連でも、世界遺産関連でも、
小笠原は自然にからむ案件も多いところです。

現場をしっかり把握していただくことは
重要なことと思います。
自分の肌で感じてください。

机上だけの議論だけにならないよう願います。

posted by mulberry at 16:26| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

小・中・高連合運動会


PA060998.JPG10/6 旧8/26  はれ

今日は晴天に恵まれ、
小・中・高連合運動会が開催されています。

この運動会は小・中・高だけでなく、
幼児や一般参加のプログラムもあり、
地域みんなの運動会です。

ちひろは2年生で、短距離走をはじめ、
いくつかのプログラムに出ています。

あきらは幼児のプログラムの
「くるくる風車」に参加させてもらいます。

小さな離島ならではの
地域ぐるみの運動会です。

欲を言えば、船便の都合をつけて、
おが丸が出航中で、かつ土日にしてくれれば、
なお盛り上がると思います。

でも、この島はわりと都会的ですから、
そういう配慮しても、来ない人は来ません。
地域の縛りの弱いところが裏目に出る点ですね。

posted by mulberry at 10:56| Comment(2) | できごと | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

朝夕涼しい最近の父島


PA050984.JPG10/5 旧8/25 定期船入港12:30  445人

最近の父島の気候の様子ですが、
気温は、日中29度くらいまでは上がっているので、
まだまだ暑いです。

でもいくぶん日差しが弱くなっていますし、
風は確実に涼しくなっています。。

また、日没が早くなっているので、
その分、午後は涼しくなるのが早く感じます。

そして朝夕は、
ずいぶん涼しく感じるようになりました。
油断すると、寝冷えしそうです。

二見湾付近の水温も少し下がっていて、
25度くらいかと思います。
長く入っていると冷えてきます。

台風15号の影響は、
昨日くらいからうねりが入っています。
数日は西のうねりが続きそうです。
posted by mulberry at 08:14| Comment(2) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2007年10月04日

シマグワの実


PA040971.JPG10/4 旧8/24  はれ、ややうねり

今朝、三日月山に海の状況を見に行きました。

道沿いのシマグワ見ると、
あちこちで、実がついているのに気がつきました。

これをちひろが知ったら
きっと食べに行くと言い出すでしょう。

シマグワの実は甘くておいしいです。
子供には人気です。
ただ、汁がこぼれて、服が汚れやすいので、
食べるには注意が必要です。

シマグワは明治時代に持ち込まれた外来種で、
小笠原では年2回実をつけます。

在来種はオガサワラグワです。

posted by mulberry at 08:48| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

午後、子供たちと海へ


PA030967.JPG午後、子供たちと前浜に行きました。

あきらが通うちびっ子クラブは午前だけで、
ちひろも水曜日は午前中だけです。

このごろは、
午後になって海に入ると、肌寒く感じます。
海に入るなら午前中ですね。

それでも、
2人はさかんに岩場から水中へ飛び込んで
遊んでいました。

もうぼちぼち快適な海のシーズンも終わりです。

もう少ししたら、子供と外でで遊ぶのも、
公園とか山になります。


posted by mulberry at 16:36| Comment(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

浅瀬でナンヨウカイワリ


PA020956.JPG10/3 旧8/23 下弦 はれ

昨日、洲崎でのんびりスーケリングをしました。

ちょっと水温が下がっているように感じます。
25度切るくらいでしょうか。

浜に戻る手前のところで、
写真のようなナンヨウカイワリが
一尾で泳いでいました。

スノーケリングだと、
それほどアジ系の魚は見ないので、
うれしくなって撮影しました。

ダイビングでも、
アジ系の魚が通過するのを見るのは大好きです。

そういうポイントは潮流の影響を受けやすいので、
案内していた時は緊張感があったものでした。

山でも岩場や足場の悪いところを案内している時は、
同様です。

でも、参加者は何でもなさそうなところで
ころんだりもします。
だからいつでも油断大敵。

posted by mulberry at 08:29| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

ソライロタケ


PA020951.JPG10/2 旧8/22 さわやかな陽気のはれ

森の中の地面で見つけた水色のキノコです。
名前は色のとおりでソライロタケ。

キノコもいろんな形や色があって、
興味を持って見ていくとおもしろいものです。

食べるばかりがキノコじゃないですよ。

でも、そういえば昨日はキクラゲを見ました。
キクラゲをみると、中華料理が連想されます。


posted by mulberry at 12:09| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

YES!TOKYOツアーのオプショナル


PA010939.JPG10/1 旧8/21 はれ

昨日と今日の午前、
YES!TOKYOツアーのオプショナルとして、
森や自然をご案内しました。

写真は本日午前で、中央山山頂です。

このオプショナルツアーは
参加者から事前に申し込みがあり、
業者は抽選で決まったものです。
ということで、うちは抽選に当たりました。

このツアーは昨年までと同様趣旨のツアーですが、
主催者が変わり、細かい引継ぎもなかったようで、
例年参加されている方からやや不満が出ていました。

観光というのは、いくら題材がよくても、
提供する側の対応しだいで評価は全然違います。

その意味では、
観光地域の住民までかかわってくる話です。

観光を盛り上げるには、
地域みんなの協力も不可欠です。

posted by mulberry at 14:37| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする