2007年07月08日

魚と戯れリラックス


P7080134.JPG昨日は朝から晩まで合間もなく働き続けたが、
今日は午前と、夜のナイト&アカメツアーで、
午後時間に空きができた。

そこで、昼に弁当を持って、青灯台に行って、
少し泳いだ。

昼食も含めて、1時間ほどのあいだだったが、
とても気持ちよく魚を見ながら泳げて、
リラックスできた。

いつも仕事では山の中ばかり入っているので、
海に飛び込み、魚を見ながら泳いでいると、
ほんとにいい気分転換になる。

その後、事務仕事をしようとしたが、
結局1時間以上、昼寝タイムとなってしまった。

まあこんな日もありってことで。

さあ、がんばって、また夜働くぞ。
カメが見つかるといいな。


posted by mulberry at 16:41| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

夕日をバックに堀越のりさんと


P7070127.JPG7/8 旧5/24 はれ

昨日夕方、テレビ東京、
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」
の撮影で、
洞窟ポイントや山頂での夕日ポイントをご案内した。

撮影の最後に、夕日をバックに
堀越のりさんと記念撮影。

とっても役得な気分であった。

さて番組はどんな内容になるであろうか。
今日は海で大物を撮影の予定らしい。

http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/

この日はとても急がしく、
朝から午後3時半頃まで、千尋岩ハイキング。
4時から7時過ぎまで、この撮影。
その後、7時半からナイトツアーと続いた。

こんな綱渡りのようなスケジュールの仕事は、
やっちゃあいかんなとあとで反省。

なんかトラブれば、迷惑がかかる。
時間には余裕を持って。

posted by mulberry at 07:35| Comment(0) | メディア | 更新情報をチェックする

2007年07月06日

アオウミガメの産卵上陸


dIMG08374.JPG7/6 旧5/22  はれ  定期船入港11:40 439人

この時期、夜になると、あちこちの浜辺に、
アオウミガメが産卵のために上陸している。
産卵上陸の跡はたいていの浜で見られる。

といっても、そんなに簡単に遭遇するわけでもない。
運がよければというところである。

実際にツアーをやっているときに、
浜辺を探し回っていても、なかなかである。

でも、見たい方は、
夜は長いので、寝不足覚悟で気長に待つべしである。
あるいはうちのツアーで探し回るかである。

その後、アオウミガメの上陸を見つけても、
穴をほって産卵にいたるまでは、
やや離れて、遠くで静かに見守るべしである。
ここでも根気が必要である。

やっと産卵にいたれば、
小さな明かりをつけて、産卵光景を見れる。
ここまで、早くても1時間以上である。

穴掘り過程でやめてしまうこともよくあるので、
産卵まで見れるのはかなり運がいい。

こういう生き物の営みを目の当たりにすることは、
現代生活になくなっている事の1つ。

ぜひ体験してほしい。寝不足になるけどね。
それと、そーっとそーっとね。

posted by mulberry at 09:54| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

2007年07月05日

今日は地質のお勉強


IMG0662.JPG7/5 旧5/21 はれ

よく晴れて、日差しがじりじりする日中だった。
風があったので、暑さはまだましであった。

そんな中、任意参加の、
東京都自然ガイド能力向上講習として、
地質の実地講習が実施された。
講師は静岡大学教授の海野進氏。

実地講習では、車であちこち移動しながら、
その場所に特徴的な地質の解説を聞いた。

無人岩・安山岩・デイサイト・流紋岩・
単斜エンスタタイト・沸石など、
聞いているときは納得しているのだが、
ではしっかり身についたかというと、?である。

地質についての、基礎学力が低いのが原因だろう。
高校で地学やってないし。

まあ、でも、
ガイドで役に立つネタは少しは得られた。

これから、もっともっと勉強しなくちゃ。
地質ツアーができるくらいにね。

posted by mulberry at 21:01| Comment(2) | 自然 | 更新情報をチェックする

2007年07月04日

人を信じること

以前も書いたが、
実はNHK連続テレビ小説「どんど晴れ」を
ほぼ毎日見ている。

岩手の老舗旅館が舞台である。

ヒロインが可愛いのはもちろんだが、
ヒロインの性格がとてもいいのが、
共感できて見続けている。

ひたむきに、前向きに、そして、
人を信ずるということ。

なんか、
よく生きる人生を説かれている気がするが、
そうありたいと思っている自分がいるから、
共感できるのであろう。

ついつい、
ネガティブに考えてしまう自分を戒めているが、
なかなか変えられるものでもない。

自分から外に出る表現や発想は
ポジティブにありたいといつも思う。

http://www3.nhk.or.jp/asadora/index.html



posted by mulberry at 10:49| Comment(0) | メディア | 更新情報をチェックする

傘山からの夕日


IMG0619.JPG7/4 旧5/20 はれ

昨夕、傘山からの夕日を見にいった。

誰も来ないかなと思っていたら、
数人の若い人たちが来て、にぎやかにしていたので、ちょっと興ざめであった。

こういうときには一言お願いするのも手であろうが、
なかなかいえないものだ。

別に彼らが問題あるわけでもないのである。

でも、場の雰囲気というのはすごく大事で、
期待していたものと違うと、
いくらロケーションがよくても
台無しになってしまう可能性がある。

三日月山みたいに、
明らかに人が多く来そうな場所なら、
それほど感じないだろう。

観光地のガイドとして、
そんなことも考えつつガイドをしている。

自分がガイドしているときは、
極力他のグループとかち合わないようにしている。

こちらも迷惑をかけるかもしれないし。

静かに自然に浸る。
都会ではなかなかできないことをこの島で。
大事なことだ。

何だか、夕日の話からそれてしまったようだ。
posted by mulberry at 09:14| Comment(2) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2007年07月03日

すっきりさわやか青い空の父島


P7030102.JPG7/3 旧5/19  はれ

なんかのコマーシャルみたいだが、
ようやく気持ちのいい青空が広がった。

久々に水平線もはっきり見えて、
50kmはなれた遠くの母島も視界に入った。

山の上に上がったときに、
眼下の視界が気持ちよく広がり、
青い海もよく見えた。

ただ、海の色に関しては、まだもうひとつであった。
日中、少しスノーケルをしたが、
やはり、水がやや緑っぽかった。

今日は、
テレビ番組の素材取りであちこち回っていた。
山からの風景については、
まずまずの画像が撮れていることと思う。

番組名はテレビ東京の
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub11bon.htm

次便で、
女優(堀越のり)さんも来て撮影する予定。
posted by mulberry at 16:19| Comment(2) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2007年07月02日

樹冠をかざる白い花々


IMG0605.JPG7/2 旧5/18 半夏生 はれ

この時期、山から樹林を眺めると、
全体に白い色に覆われている。

ムニンヒメツバキ(固有種)の白い花々が
樹冠を飾っているためである。

白くなっているところはムニンヒメツバキだから、
父島ではいかにこの樹が多いかが、よく実感できる。

高木林タイプのところでは
およそ70%以上占めているように思える。

父島は戦後60数年で再生した林が多いから、
今後、植生遷移が進めば、
陽樹のヒメツバキの割合はやや減るのだろうか。

小笠原島かるた
梅雨明けて 白い花々 樹冠をかざる
   :ムニンヒメツバキ

posted by mulberry at 14:09| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする