12/31 旧12/13 朝、くもりぞら
今年最後の日、大晦日。
今年も、おかげさまで、
家族一同、みな元気で過ごすことができた。
ガイド業のマルベリーの方も
参加者の皆さんのおかげで、何とか一年乗り切れた。
ほんとに、おかげさまでという感じ。
他力本願というわけではないが、
自分だけの力で
世の中、全部何とかなるわけでもない。
おかげとかおかげさまでということばは
ほんとにいい言葉だと思う。
子供が無事育つのは
周りの人の支えがあってこそだし、
商売だって、お客様の支えあってこそだ。
みんなに感謝。
2006年12月31日
2006年12月30日
いよいよ年末年始の大忙し
12/29 旧11/10
今年はあったかいと思っていたが、
年末が近づくにつれて、気温が下がってきて、
いつものように、最高気温20度くらいとなった。
今日から年末年始をすごす方でごった返す。
12:10到着。乗船958人。
この1便で、
12月の前4便分の乗船者と同じくらいになるはず。
天候・海況ともに、
何とかもって欲しいところだ。
また、事故のないよう、
一段と気を引き締めてやっていかねば。
小笠原の観光業者のお正月は
船が出る、1/3以降となる。
落ち着いたら、一年の計をたてよう。
今年はあったかいと思っていたが、
年末が近づくにつれて、気温が下がってきて、
いつものように、最高気温20度くらいとなった。
今日から年末年始をすごす方でごった返す。
12:10到着。乗船958人。
この1便で、
12月の前4便分の乗船者と同じくらいになるはず。
天候・海況ともに、
何とかもって欲しいところだ。
また、事故のないよう、
一段と気を引き締めてやっていかねば。
小笠原の観光業者のお正月は
船が出る、1/3以降となる。
落ち着いたら、一年の計をたてよう。
2006年12月29日
新書:今すぐできる!ファシリテーション
35のフレーズで
ファシリテーションのコツが書かれている。
あとは実践だあ。
ファシリテーションのコツが書かれている。
あとは実践だあ。
今すぐできる!ファシリテーション
posted with 簡単リンクくん at 2006.12.29
堀 公俊著
PHP研究所 (2006.12)
通常24時間以内に発送します。
PHP研究所 (2006.12)
通常24時間以内に発送します。
小笠原島かるた「た」
2006年12月28日
明日の太平洋は大シケ
明日、東京出発のおがさわら丸に
ご乗船の皆さん。
明日の太平洋は大シケが予想されます。
船酔い対策をしっかりされて
ご乗船ください。
船体のゆれもあるでしょうから、
十分お気をつけてください。
http://www.imocwx.com/wxfax/fsas_00.htm
では
あったかい小笠原でお待ちしています。
ご乗船の皆さん。
明日の太平洋は大シケが予想されます。
船酔い対策をしっかりされて
ご乗船ください。
船体のゆれもあるでしょうから、
十分お気をつけてください。
http://www.imocwx.com/wxfax/fsas_00.htm
では
あったかい小笠原でお待ちしています。
小笠原島かるた「そ」
「そ」 遭難困難 乗り越えて 日米の架け橋に
:ジョン万次郎
ジョン万次郎は、数回小笠原に訪れている。
かつて彼は出漁中に、鳥島に漂着して、
アメリカの捕鯨船に助けられて、
そのままアメリカで教育を受けた。
1847年、アメリカの捕鯨船の船員として、
小笠原に初めて来島した。
まだ、日本に戻る前のことであった。
1859年、幕府から許可を受けた船で、
小笠原近海に試験捕鯨に来た。
島には寄らなかった。
1861年、幕府が咸臨丸で小笠原開拓に来たときは
通訳(通弁方)として来島。
1863年、捕鯨のため来島した。
計3回来島および、1回は近海にやってきた。
http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/john/john-03.htm
:ジョン万次郎
ジョン万次郎は、数回小笠原に訪れている。
かつて彼は出漁中に、鳥島に漂着して、
アメリカの捕鯨船に助けられて、
そのままアメリカで教育を受けた。
1847年、アメリカの捕鯨船の船員として、
小笠原に初めて来島した。
まだ、日本に戻る前のことであった。
1859年、幕府から許可を受けた船で、
小笠原近海に試験捕鯨に来た。
島には寄らなかった。
1861年、幕府が咸臨丸で小笠原開拓に来たときは
通訳(通弁方)として来島。
1863年、捕鯨のため来島した。
計3回来島および、1回は近海にやってきた。
http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/john/john-03.htm
2006年12月27日
アカガシラカラスバト目撃
文庫本:戦略的な考え方が身につく本
戦略的な考え方を
38の例題でビジネスに当てはめている。
戦略とは、ちょっと立ち止まって、
進むべき道を考えること。
小さいながらも商売をやってる以上、
戦術だけでなく、
戦略を考えないといけないなあ。
38の例題でビジネスに当てはめている。
戦略とは、ちょっと立ち止まって、
進むべき道を考えること。
小さいながらも商売をやってる以上、
戦術だけでなく、
戦略を考えないといけないなあ。
戦略的な考え方が身につく本
posted with 簡単リンクくん at 2006.12.27
西村 克己著
中経出版 (2006.10)
通常2-3日以内に発送します。
中経出版 (2006.10)
通常2-3日以内に発送します。
2006年12月26日
小笠原島かるた「せ」
小笠原凧教室3日目
2006年12月25日
小笠原島かるた「す」
子供はいつまでサンタを信じているか
昨日はクリスマスイブ。
うちの上の女の子は小学1年生。
サンタがプレゼントを持って来るのを
楽しみに寝た。
そして、
朝起きたら、枕元にプレゼントが。
まだ完全にサンタを信じている。
とても喜んでいた。
子供って純粋なんだなあって思った。
こんな気持ちを大事にしてあげたい。
でも、
いったいいつまで信じているのかな。
内地の子だと、
もう1年生はサンタを信じていないのかしら。
うちの上の女の子は小学1年生。
サンタがプレゼントを持って来るのを
楽しみに寝た。
そして、
朝起きたら、枕元にプレゼントが。
まだ完全にサンタを信じている。
とても喜んでいた。
子供って純粋なんだなあって思った。
こんな気持ちを大事にしてあげたい。
でも、
いったいいつまで信じているのかな。
内地の子だと、
もう1年生はサンタを信じていないのかしら。
2006年12月24日
小笠原島かるた「し」
「し」白い砂 アーチもあって カメも来る
:南島
父島の南西やや沖合いに位置する南島。
南島やその周辺の地質は石灰岩で、
珍水カルスト地形となっている。
陸の部分は侵食による尖った地形のラピエや、
大きくくぼんだドリーネなどが見られる。
現在、南島珍水カルスト地形として
東京都の天然記念物に指定されている。
さらに、南島は国立公園特別保護地区で、
周りの海域は海中公園ともなっている。
東京都では、南島の上陸に関して、
東京都自然ガイドの同行など、ルールを定めている。
余談だが、
このかるた制作に当たり、
サンプルとして作った詩がこれである。
ということで僕作。
詩の通り、南島内部は白い砂地で、
外洋とつながる大きなアーチが特徴的。
そのアーチを通って、アオウミガメも産卵上陸する。
小笠原凧教室2日目
雑誌:散歩の達人で小笠原紹介
散歩の達人 2007年1月号、
今月のちょい旅コーナーで
6ページにわたって小笠原が紹介されている。
小笠原の戦跡についても
ちょっと紹介されている。
僕のガイド写真もちびっと載っている。
http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/index.html
今月のちょい旅コーナーで
6ページにわたって小笠原が紹介されている。
小笠原の戦跡についても
ちょっと紹介されている。
僕のガイド写真もちびっと載っている。
http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/index.html
2006年12月23日
小笠原凧教室1日目
月刊歴史読本2月号に戦跡記事
月間歴史読本2月号に、
現代に残された旧軍史跡とという題で、
2ページの(p232-233)小笠原の戦跡記事が
出ている。
取材は11月に記者が来島した。
父島はうちでご案内した。
http://www.jinbutsu.co.jp/rekidoku/0702.htm
現代に残された旧軍史跡とという題で、
2ページの(p232-233)小笠原の戦跡記事が
出ている。
取材は11月に記者が来島した。
父島はうちでご案内した。
http://www.jinbutsu.co.jp/rekidoku/0702.htm
2006年12月22日
「観光地の資源管理に関する研究」報告書
巨人・小笠原選手、小笠原村観光親善大使を継続
小笠原村のブログによると、
http://www.eco-ogasawara.com/blog/
来年も、
巨人の小笠原道大選手が
観光親善大使を継続することになったようです。
記者会見まで開いているので、
間違いないでしょう。
よかったね。
http://www.eco-ogasawara.com/blog/
来年も、
巨人の小笠原道大選手が
観光親善大使を継続することになったようです。
記者会見まで開いているので、
間違いないでしょう。
よかったね。