2006年09月30日

女優・高樹沙耶さん父島に来島中


CIMG09174.JPG昨日より、
女優・高樹沙耶さんが、
戦跡・沈没船関係の番組収録で来島している。
テレビ朝日系の番組である。

昨日、おがさわら丸が着岸のとき、
操舵室の上で撮影中のところを目撃。

午後は、
島内の数ヶ所の戦跡をご案内した。
どこに行ったかは、番組を見てのお楽しみ。
定番ではない場所も行っている。

記念撮影してもらうのを忘れてしまった。
ちょっと失敗。

posted by mulberry at 16:26| Comment(3) | TrackBack(0) | メディア | 更新情報をチェックする

まだまだ海水浴できる小笠原(9月末)

9/30 旧8/9 はれ。山の上のほうはガス。 
上弦の月(夜早い時間夜空を見上げてね。)

9月末ともなると、
最高気温はさすがに30度を切り出しているが、
晴れていれば、まだまだ海水浴日和が続く。
10月いっぱいくらくはいけるかな。

今日は土曜日で、上の子も学校がお休み。
お父さんも、ガイド仕事はなし。

そこで、午前中、子供2人連れて宮之浜へ。
やや水は冷たく感じたが、
いっぱい泳いで帰ってきた。

妻は東京都
CIMG09178.JPG亜熱帯農業センターまで、
野菜栽培の園芸教室に行った。
家庭菜園、上達のため。

といっても、
都営住宅の地面のほんのわずかなスペースしかない。

posted by mulberry at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然 | 更新情報をチェックする

2006年09月29日

また気になる気圧配置予想

ちょっと気にかかる気圧配置予想で出ている。
西側を抜ける予想なので、海はかなり影響ありそう。

これは台風になるんだろうな。
10/5・6ごろ要注意。

欠航はもうしないでね。

http://www.bioweather.net/map/japan/jweathermaps1.htm


posted by mulberry at 07:36| Comment(1) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2006年09月28日

台風の後片付け:中央山園地


CIMG09156.JPG9/28 旧8/7 晴れたり曇ったり、山はガスっている。

支庁自然公園係の呼びかけに応じて、
中央山園地の台風の後片付けに、
ボランティアで、
ガイドさんたちが10人ほど集まり、作業に行った。

丸丈食堂の親父も来てくれた。
70代後半の長老である。

まず枝や倒木は道からどけたりして、
そのあと女性陣が、ほうきで掃いていった。
約1時間ほどできれいになった。

こんな時はお互い様なのでで、
仕事もボランティアも一緒になって、
島を元に戻していきましょう。

丸丈食堂の親父は、
金がからむといやだが、
ボランティアなら喜んでやるといってくれて
参加してくれました。

親父の戦前の昔話も面白いよ。

posted by mulberry at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

台風のつめあと:森の中は荒れている


CIMG09147.JPG9/27 旧8/6 一日中曇り空

今度の船で、戦跡の取材があるので
夜明山エリアの森の中を下見した。

かなり倒木・落枝が多くて、
歩行にも邪魔だったが、
何とか歩行には支障ないようにしてきた。

谷間は吹き溜まりになるようで、
かなりたまっていて、どけるのが厄介だった。

外来種の多いところは台風の影響が顕著で
かなり森が明るくなり、見通しもよくなっていた。

在来植生は外来種には弱いが、台風には強いようだ。

台風は毎年のように来る敵だから、
長年の間に、それなりに耐性ができているのだろう。
さすがである。

こんな様子は、
他のエリアも、同様と想定される。
このため、道もかなり分かりづらくなっている。

観光で来島の皆様、
もうしばらく森の中はこんな様子だけど、ご勘弁を。

posted by mulberry at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然 | 更新情報をチェックする

本:愛されるサービス(新川義弘著)

アイコンタクトがサービスにも大切なことが
書かれていた。

アイコンタクトは、
ガイドでの安全管理にも非常に重要で、
僕がダイビングのプロを目指していたころ
5秒に一度くらい、アイコンタクトを取りなさいと
指導された。

そうすれば、お客様も安心するのだ。
安心についてはサービスと同じである。

アイコンタクトは安全管理とサービスと
両方に役立つのであった。

愛されるサービス
新川 義弘著
かんき出版 (2006.3)
通常24時間以内に発送します。

posted by mulberry at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

大学の卒業証書


CIMG09143.JPG大学の卒業証明書か卒業証書の写しが
必要なことがあって、
卒業証書を実家から取り寄せた。

大学卒業して、もう20年を越したが、
卒業証書を見るのも、
そのくらい久しぶりだった。

何だか懐かしかった。

取り寄せるまで気にしていなかったが、
実はこの証書、A2くらいのサイズで、
こんなサイズのコピーできるところは
島にはあまりない。

探したら、ようやく電気工事の会社でできた。
よかった。

ちょっとしたことが
不便だったりする小笠原であった。

本日、郵便局で書類を出して、
消印は月末の締め切りに間に合った。
荷物の到着は10/4ごろか。



posted by mulberry at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする

きんにくまん・あきら

CIMG9141.JPG

あきらの額に、ちょっと落書きしてみた。
漢字で肉と書いた。

即席、ちびっこきんにくまんの
出来上がり。

ほんとうのきんにくまんは
どういうふうに書いてあったかなあ。

本日、デスクワークの日。
環境カウンセラーを目指して、
申請書類や論文を書いている。

面接もあるので、書類審査がとおったら
内地にいかなければならないのだ。
その日にあわせて内地に行くことが
一番難関だったりする。

世界に誇れる、超離島だもんね。
posted by mulberry at 12:51| Comment(1) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

自然の保護と利用に関する世論調査報告

ちょっと前であるが、
内閣府大臣官房政府広報室世論調査担当から、
自然の保護と利用に関する世論調査報告書が
出ている。

http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-sizen/index.html

僕もまだ読んでいないんので
これから読んでみる。

画面では読みにくいので、
やっぱり印刷して、読むことになる。
これはきっと少数派ではないだろうと思う。

posted by mulberry at 19:57| Comment(1) | TrackBack(0) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする

快晴の父島(060925午前)

9/25 旧8/4 
低気圧の影響で風が強いが、昼ごろまでは快晴。

午前中あきらを連れて宮之浜へ。
今はもう秋、誰もいない海って感じで、
人気がなかった。
わずか数人がいただけであった。
でも、小笠原はまだ夏の海なんだけど。

宮之浜は水は澄んでとてもきれいだった。
ちょっぴり海水がひんやりしていた。

台風のあと、何事もなかったかのように、
鳥やセミが鳴いている。
野生生物はどうやって避難していたんだろう。
とってもたくましさを感じる。

樹木は
モクマオウ・デイコがあちこちで
倒れたり、折れている。
ギンネム・モクマオウはすっかり葉が

CIMG09138.JPG枯れあがっている。

今度の船で島に来た人には、
ちょっと見た目が悪いかもしれないが、
台風のあとゆえ、ご勘弁を。


posted by mulberry at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2006年09月24日

晴れ間の広がる父島(060924昼)


CIMG09136.JPG9/24 旧8/3 清掃の日

朝のうち、スコールがあったが、
のち晴れ間が広がった。
午後になって、また夏の小笠原に戻って来た感じ。

海況もだいぶ落ち着いてきた。
宮之浜ではもう海水浴もできるほど静かだった。

午前、ビーチクリーンの下見で釣浜に行った。
写真の通り、
休憩ベンチの所に、大木が倒れ込んで休んでいた。
当分どいてくれないだろう。

こんな様子で、
みなさん、台風の後始末が忙しいそうだから、
今週の商工会青年部のビーチクリーンは
延期にするべきだろうな。
忙しいときにボランティアはできないから。

posted by mulberry at 16:47| Comment(4) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

新書:「ゆっくり」でいいんだよ

またまたスロー本である。

気になるキーワードは、

時間を節約すればするほど、時間は速くすぎていく。
時間貧乏。
ぼくたちはスピードに酔っている。
科学技術は魔術に似てくる。
経済は成長し続ける特徴。環境問題の最大の敵経済。
愛とは相手のために時間を無駄にすること。
愛はゆっくり。
ちょっと昔まで人はお金なしで生きていた。
必要なもの以上いらない。
食べ物は生き物である。
GNH(国民総幸福)が大切。
より少ないことはより多いこと。
ズーニー:・・・せずに。
歩くこと。
あるもの探し。
アウトドアは楽しい不便。
便利教はこわい。
楽しいことと楽なことの区別。
自然を楽しむこと
がんばらないで、ゆっくりと。

ちょっと書きすぎた。あとは読んで。

「ゆっくり」でいいんだよ
辻 信一著
筑摩書房 (2006.9)
通常24時間以内に発送します。

posted by mulberry at 09:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

午後になって落ち着く父島(060923午後)

台風14号の影響も、
午後になって、ようやく落ち着いた。

風もだいぶおさまり、
島民や行政関係があちこち現場を回っていた。

道路の倒木や落枝はすさまじい。
かなりの物的被害が出ていると思われる。

明日は
みなあと始末日になりそう。

洗車もしないと、潮がひどい。

http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-23.htm
posted by mulberry at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

聟島にアホウドリがやってくる

鳥島で繁殖しているアホウドリの
新たな繁殖地を形成する「コロニー誘導事業」候補地
は聟島となった。

来年から実施される見込み。

アホウドリが小笠原でも繁殖となれば、
観光にも寄与するであろう。

遊覧船で島の周りからの
アホウドリウォッチングツアーができるのでは
ないだろうか。

そして、その収益の一部が、
保護事業に寄付されれば、さらにいいね。

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7524
posted by mulberry at 10:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

一夜あけて父島(060923午前9時)


CIMG09110.JPG9/23 午前9時現在、
父島は暴風圏を抜けたが、
強風圏にいるため、まだまだ強風である。

昨晩はかなり暴風圏に入り、
強風が吹き荒れていた。

我が家のある清瀬地区は、
夜10時過ぎから停電になり、回復は朝8時過ぎだった。
なんと、10時間以上の停電だった。

寝る頃だったので、
あまり差し支えはなかった。
冷蔵庫はさすがにもう冷えがなくなりかけていた。

先ほど集落付近を回ってきた。
あちこちで、大小の倒木・枯れ枝が多数。

建物ではプレハブの建物が傾き、
コンクリートの鉄骨屋根が吹き飛んでいた。

漁協周辺で、
発泡スチロール容器が多数飛び散らかっていた。

電線の切れやはずれも数ヶ所あった。

被害はもっと多数あるだろう。

もうしばらくは、
強風なので、家でおとなしくしておくとする。


posted by mulberry at 09:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2006年09月22日

台風14号さらに迫っている父島(060922午後4時)


CIMG09101.JPG午後になって、
防災無線では数回警戒を呼びかけている。

すでに強風域に入っているはずだが、
東よりの風のため、
集落付近は、まだ外を出歩ける程度である。
雨もせいぜい小雨程度である。

もちろん風や波は、強くなってきている。
湾内にある、黒岩もだいぶ波立ってきた。

南や東側はもう強風・大シケ状態。
南島も上のほうまで波が洗っていた。

母島は50kほど南にあるので、
もうひどくなっているかもしれない。

今日の外の様子はここまで。
posted by mulberry at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

台風14号迫りつつある父島(060922昼前)


CIMG09093.JPG9/22 11時現在、
父島の集落付近は、
小雨まじりで風が強くなってきたものの、
まだ平穏といっていいでしょう。

スーパーに買出しに行く人、
雨戸などを打ちつける人など、
工事関係など、まだ外で活動をしている。

小学校は、お弁当食べてから、集団下校の予定。
もともと明日は、土曜でお休み。

これから午後以降、
一気にやってきそうな台風14号である。

僕のお酒とつまみの仕込みは終了。
どんと来い。
我が家は団地の鉄筋コンクリート、
まず飛ばないだろう。

posted by mulberry at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

第2回エコツーリズムに関する消費者ニーズ調査

日本エコツーリズム協会から
第2回エコツーリズムに関する消費者ニーズ調査
という報告書が出ている。

たとえば、
エコツアーの参加促進方策として
1位 参加費を安く 
2位 気軽に参加できるようオプショナルツアー的に
3位 社会的な認知度を高める  など

http://www.ecotourism.gr.jp/books.html

うちのツアー料金は一日7500円で
アンケートの想定料金範囲には入っている。

posted by mulberry at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする

台風14号近づく父島(060922早朝)

9/22 旧8/1 朔(新月) 旧八朔

台風14号が接近中。
朝のうち、まだ集落付近と
三日月山から見る西の海上はさほど影響がない。

しかし、東と南は風強く、シケ模様。

多分このあと、昼過ぎから、
集落も風や雨が強くなってくる見込み。

それまでに、台風養生やら買出しやら、
済ませないと。

台風が最接近すると、停電の可能性もあるので、
パソコン仕事も、大事なことは、
早めに終わりにしなくては。

明日の午前中くらいまでは、雨戸を閉めて辛抱だ。
久々に家のエアコンが稼動しそう。

我が家はエコな暮らしをしているので、
こういうときしかエアコンは使わないのだ。
ではなく、4階なので、比較的涼しいのだ。
家では裸族だし。

CIMG09088.JPG
posted by mulberry at 07:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

父島で会った有名人

マルベッリーのHPに
父島で会った有名人というコーナーを作った。

まだマイク真木・大沢樹生・大橋マキ・酒井道代さん
の4名である。

天皇皇后両陛下や石原都知事も島で見ているが、
自前の写真がない。

これから増えていけばいいけど、
企画倒れになるかも。

ちなみに、月末にテレビ番組の取材があって、
女優さんが来るらしいから、撮れるかも。
詳しくはわからない。

http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-22.htm


posted by mulberry at 16:31| Comment(1) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする