2006年09月30日
女優・高樹沙耶さん父島に来島中
昨日より、
女優・高樹沙耶さんが、
戦跡・沈没船関係の番組収録で来島している。
テレビ朝日系の番組である。
昨日、おがさわら丸が着岸のとき、
操舵室の上で撮影中のところを目撃。
午後は、
島内の数ヶ所の戦跡をご案内した。
どこに行ったかは、番組を見てのお楽しみ。
定番ではない場所も行っている。
記念撮影してもらうのを忘れてしまった。
ちょっと失敗。
まだまだ海水浴できる小笠原(9月末)
2006年09月29日
また気になる気圧配置予想
ちょっと気にかかる気圧配置予想で出ている。
西側を抜ける予想なので、海はかなり影響ありそう。
これは台風になるんだろうな。
10/5・6ごろ要注意。
欠航はもうしないでね。
http://www.bioweather.net/map/japan/jweathermaps1.htm
西側を抜ける予想なので、海はかなり影響ありそう。
これは台風になるんだろうな。
10/5・6ごろ要注意。
欠航はもうしないでね。
http://www.bioweather.net/map/japan/jweathermaps1.htm
2006年09月28日
台風の後片付け:中央山園地
2006年09月27日
台風のつめあと:森の中は荒れている
9/27 旧8/6 一日中曇り空
今度の船で、戦跡の取材があるので
夜明山エリアの森の中を下見した。
かなり倒木・落枝が多くて、
歩行にも邪魔だったが、
何とか歩行には支障ないようにしてきた。
谷間は吹き溜まりになるようで、
かなりたまっていて、どけるのが厄介だった。
外来種の多いところは台風の影響が顕著で
かなり森が明るくなり、見通しもよくなっていた。
在来植生は外来種には弱いが、台風には強いようだ。
台風は毎年のように来る敵だから、
長年の間に、それなりに耐性ができているのだろう。
さすがである。
こんな様子は、
他のエリアも、同様と想定される。
このため、道もかなり分かりづらくなっている。
観光で来島の皆様、
もうしばらく森の中はこんな様子だけど、ご勘弁を。
本:愛されるサービス(新川義弘著)
アイコンタクトがサービスにも大切なことが
書かれていた。
アイコンタクトは、
ガイドでの安全管理にも非常に重要で、
僕がダイビングのプロを目指していたころ
5秒に一度くらい、アイコンタクトを取りなさいと
指導された。
そうすれば、お客様も安心するのだ。
安心についてはサービスと同じである。
アイコンタクトは安全管理とサービスと
両方に役立つのであった。
書かれていた。
アイコンタクトは、
ガイドでの安全管理にも非常に重要で、
僕がダイビングのプロを目指していたころ
5秒に一度くらい、アイコンタクトを取りなさいと
指導された。
そうすれば、お客様も安心するのだ。
安心についてはサービスと同じである。
アイコンタクトは安全管理とサービスと
両方に役立つのであった。
2006年09月26日
大学の卒業証書
きんにくまん・あきら
2006年09月25日
自然の保護と利用に関する世論調査報告
ちょっと前であるが、
内閣府大臣官房政府広報室世論調査担当から、
自然の保護と利用に関する世論調査報告書が
出ている。
http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-sizen/index.html
僕もまだ読んでいないんので
これから読んでみる。
画面では読みにくいので、
やっぱり印刷して、読むことになる。
これはきっと少数派ではないだろうと思う。
内閣府大臣官房政府広報室世論調査担当から、
自然の保護と利用に関する世論調査報告書が
出ている。
http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-sizen/index.html
僕もまだ読んでいないんので
これから読んでみる。
画面では読みにくいので、
やっぱり印刷して、読むことになる。
これはきっと少数派ではないだろうと思う。
快晴の父島(060925午前)
9/25 旧8/4
低気圧の影響で風が強いが、昼ごろまでは快晴。
午前中あきらを連れて宮之浜へ。
今はもう秋、誰もいない海って感じで、
人気がなかった。
わずか数人がいただけであった。
でも、小笠原はまだ夏の海なんだけど。
宮之浜は水は澄んでとてもきれいだった。
ちょっぴり海水がひんやりしていた。
台風のあと、何事もなかったかのように、
鳥やセミが鳴いている。
野生生物はどうやって避難していたんだろう。
とってもたくましさを感じる。
樹木は
モクマオウ・デイコがあちこちで
倒れたり、折れている。
ギンネム・モクマオウはすっかり葉が
枯れあがっている。
今度の船で島に来た人には、
ちょっと見た目が悪いかもしれないが、
台風のあとゆえ、ご勘弁を。
低気圧の影響で風が強いが、昼ごろまでは快晴。
午前中あきらを連れて宮之浜へ。
今はもう秋、誰もいない海って感じで、
人気がなかった。
わずか数人がいただけであった。
でも、小笠原はまだ夏の海なんだけど。
宮之浜は水は澄んでとてもきれいだった。
ちょっぴり海水がひんやりしていた。
台風のあと、何事もなかったかのように、
鳥やセミが鳴いている。
野生生物はどうやって避難していたんだろう。
とってもたくましさを感じる。
樹木は
モクマオウ・デイコがあちこちで
倒れたり、折れている。
ギンネム・モクマオウはすっかり葉が
枯れあがっている。
今度の船で島に来た人には、
ちょっと見た目が悪いかもしれないが、
台風のあとゆえ、ご勘弁を。
2006年09月24日
晴れ間の広がる父島(060924昼)
新書:「ゆっくり」でいいんだよ
またまたスロー本である。
気になるキーワードは、
時間を節約すればするほど、時間は速くすぎていく。
時間貧乏。
ぼくたちはスピードに酔っている。
科学技術は魔術に似てくる。
経済は成長し続ける特徴。環境問題の最大の敵経済。
愛とは相手のために時間を無駄にすること。
愛はゆっくり。
ちょっと昔まで人はお金なしで生きていた。
必要なもの以上いらない。
食べ物は生き物である。
GNH(国民総幸福)が大切。
より少ないことはより多いこと。
ズーニー:・・・せずに。
歩くこと。
あるもの探し。
アウトドアは楽しい不便。
便利教はこわい。
楽しいことと楽なことの区別。
自然を楽しむこと
がんばらないで、ゆっくりと。
ちょっと書きすぎた。あとは読んで。
気になるキーワードは、
時間を節約すればするほど、時間は速くすぎていく。
時間貧乏。
ぼくたちはスピードに酔っている。
科学技術は魔術に似てくる。
経済は成長し続ける特徴。環境問題の最大の敵経済。
愛とは相手のために時間を無駄にすること。
愛はゆっくり。
ちょっと昔まで人はお金なしで生きていた。
必要なもの以上いらない。
食べ物は生き物である。
GNH(国民総幸福)が大切。
より少ないことはより多いこと。
ズーニー:・・・せずに。
歩くこと。
あるもの探し。
アウトドアは楽しい不便。
便利教はこわい。
楽しいことと楽なことの区別。
自然を楽しむこと
がんばらないで、ゆっくりと。
ちょっと書きすぎた。あとは読んで。
2006年09月23日
午後になって落ち着く父島(060923午後)
台風14号の影響も、
午後になって、ようやく落ち着いた。
風もだいぶおさまり、
島民や行政関係があちこち現場を回っていた。
道路の倒木や落枝はすさまじい。
かなりの物的被害が出ていると思われる。
明日は
みなあと始末日になりそう。
洗車もしないと、潮がひどい。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-23.htm
午後になって、ようやく落ち着いた。
風もだいぶおさまり、
島民や行政関係があちこち現場を回っていた。
道路の倒木や落枝はすさまじい。
かなりの物的被害が出ていると思われる。
明日は
みなあと始末日になりそう。
洗車もしないと、潮がひどい。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-23.htm
聟島にアホウドリがやってくる
鳥島で繁殖しているアホウドリの
新たな繁殖地を形成する「コロニー誘導事業」候補地
は聟島となった。
来年から実施される見込み。
アホウドリが小笠原でも繁殖となれば、
観光にも寄与するであろう。
遊覧船で島の周りからの
アホウドリウォッチングツアーができるのでは
ないだろうか。
そして、その収益の一部が、
保護事業に寄付されれば、さらにいいね。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7524
新たな繁殖地を形成する「コロニー誘導事業」候補地
は聟島となった。
来年から実施される見込み。
アホウドリが小笠原でも繁殖となれば、
観光にも寄与するであろう。
遊覧船で島の周りからの
アホウドリウォッチングツアーができるのでは
ないだろうか。
そして、その収益の一部が、
保護事業に寄付されれば、さらにいいね。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7524
一夜あけて父島(060923午前9時)
9/23 午前9時現在、
父島は暴風圏を抜けたが、
強風圏にいるため、まだまだ強風である。
昨晩はかなり暴風圏に入り、
強風が吹き荒れていた。
我が家のある清瀬地区は、
夜10時過ぎから停電になり、回復は朝8時過ぎだった。
なんと、10時間以上の停電だった。
寝る頃だったので、
あまり差し支えはなかった。
冷蔵庫はさすがにもう冷えがなくなりかけていた。
先ほど集落付近を回ってきた。
あちこちで、大小の倒木・枯れ枝が多数。
建物ではプレハブの建物が傾き、
コンクリートの鉄骨屋根が吹き飛んでいた。
漁協周辺で、
発泡スチロール容器が多数飛び散らかっていた。
電線の切れやはずれも数ヶ所あった。
被害はもっと多数あるだろう。
もうしばらくは、
強風なので、家でおとなしくしておくとする。
2006年09月22日
台風14号さらに迫っている父島(060922午後4時)
台風14号迫りつつある父島(060922昼前)
第2回エコツーリズムに関する消費者ニーズ調査
日本エコツーリズム協会から
第2回エコツーリズムに関する消費者ニーズ調査
という報告書が出ている。
たとえば、
エコツアーの参加促進方策として
1位 参加費を安く
2位 気軽に参加できるようオプショナルツアー的に
3位 社会的な認知度を高める など
http://www.ecotourism.gr.jp/books.html
うちのツアー料金は一日7500円で
アンケートの想定料金範囲には入っている。
第2回エコツーリズムに関する消費者ニーズ調査
という報告書が出ている。
たとえば、
エコツアーの参加促進方策として
1位 参加費を安く
2位 気軽に参加できるようオプショナルツアー的に
3位 社会的な認知度を高める など
http://www.ecotourism.gr.jp/books.html
うちのツアー料金は一日7500円で
アンケートの想定料金範囲には入っている。
台風14号近づく父島(060922早朝)
2006年09月21日
父島で会った有名人
マルベッリーのHPに
父島で会った有名人というコーナーを作った。
まだマイク真木・大沢樹生・大橋マキ・酒井道代さん
の4名である。
天皇皇后両陛下や石原都知事も島で見ているが、
自前の写真がない。
これから増えていけばいいけど、
企画倒れになるかも。
ちなみに、月末にテレビ番組の取材があって、
女優さんが来るらしいから、撮れるかも。
詳しくはわからない。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-22.htm
父島で会った有名人というコーナーを作った。
まだマイク真木・大沢樹生・大橋マキ・酒井道代さん
の4名である。
天皇皇后両陛下や石原都知事も島で見ているが、
自前の写真がない。
これから増えていけばいいけど、
企画倒れになるかも。
ちなみに、月末にテレビ番組の取材があって、
女優さんが来るらしいから、撮れるかも。
詳しくはわからない。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-22.htm