2005年12月30日
本日も穏やかな陽気の父島
12/30 晴れたり曇ったりで、まずまず穏やかな陽気。
最近海況が悪くて、遅れてばっかりだった定期船も、
本日はちょっとの遅れで着きそう。
11:50着で、851人とのこと。
今日の午後から1/3のお昼までは大賑わいの父島。
明日には湾内にいしかりも停泊する。
日中はかなりの人でにぎわう。
最近海況が悪くて、遅れてばっかりだった定期船も、
本日はちょっとの遅れで着きそう。
11:50着で、851人とのこと。
今日の午後から1/3のお昼までは大賑わいの父島。
明日には湾内にいしかりも停泊する。
日中はかなりの人でにぎわう。
上野動物園のアカガシラカラスバト
2005年12月29日
年末はにぎわう父島
浅草のクジラ専門店
浅草のクジラ専門店・勇新。
偶然見つけたお店で、お肉や加工品販売、
クジラレストランもある。
いった時はあまりおなかがすいていなかったので、
竜田揚げのせおいなりさんを買った。
またお土産に、
クジラカレーやクジラジャーキーなどを買った。
浅草って、あなどれませんな。
小笠原はホエールウォッチングがさかん。
でも、やっぱり僕も日本人。
子供の頃食べた、クジラ肉が忘れられない。
給食の竜田揚げも好きだった。
http://www.e-kujira.or.jp/topic/coo/04/0319/
偶然見つけたお店で、お肉や加工品販売、
クジラレストランもある。
いった時はあまりおなかがすいていなかったので、
竜田揚げのせおいなりさんを買った。
またお土産に、
クジラカレーやクジラジャーキーなどを買った。
浅草って、あなどれませんな。
小笠原はホエールウォッチングがさかん。
でも、やっぱり僕も日本人。
子供の頃食べた、クジラ肉が忘れられない。
給食の竜田揚げも好きだった。
http://www.e-kujira.or.jp/topic/coo/04/0319/
2005年12月28日
小笠原に停泊中の飛鳥
2005年12月27日
浅草寺にて
チチジマクロキ
2005年12月26日
エコプロダクツ2005
父島も海が荒れている
2005年12月25日
みなとタバコルール
旧芝離宮
2005年12月24日
浜離宮にて
サンタが父島にやってきた
2005年12月12日
本日より出張
本日より、東京方面へ出張します。
ちょっとブログはお休み。
再開は12/23の予定。
それまで、我慢してください。
ちょっとブログはお休み。
再開は12/23の予定。
それまで、我慢してください。