・・秋分の日
本日9/23、秋分の日。
内地では秋近しかな?
小笠原では、
その感覚は11月ぐらいでようやく。
体感としては当分まだ夏だが、
日照時間だけは確実に短くなっている。
確実に変わるのは、学生さんの夏休みが終わり、
観光の年齢層がぐっと上がること。
これからの時期、
中高年が主役となる。
僕も旅好きだが、はた目から見ると、
そういう風に見られているんだろうと、
いまさらながら気がついた。
さて次はどこ行こうか?
【関連する記事】
- 9/22朝、晴れ・・邪魔
- 9/21朝、晴れ・・遺産区域
- 9/20朝、曇り・・課金
- 9/19朝、曇り・・秋分の日
- 9/18朝、曇り・・敬老の日
- 9/17朝、曇り・・稚内
- 9/16朝、晴れ・・襟裳岬
- 9/15朝、晴れ・・もうすぐ下期?
- 9/14朝、晴れ・・日が暮れると涼しく
- 9/13朝、曇り・・七輪
- 9/12朝、晴れ・・日没も早く
- 9/11朝、曇り・・10月からの番組編成
- 9/10朝、曇り・・ムニンセンニンソウ開花
- 9/9朝、晴れ・・オガサワラゼミ
- 9/8朝、晴れ・・素寒貧(すかんぴん)
- 9/7朝、晴れ・・13号は本州上陸?
- 9/6朝、晴れ・・ちょっと気になる台風13号
- 9/5朝、晴れ・・伏兵というのかな?
- 9/4朝、晴れ・・南海上は落ち着く?
- 9/3朝、曇り・・肩すかし